日立社友クラブ
茨城支部有資格者会員各位
日立社友クラブ茨城支部入会のご案内
「日立社友クラブ茨城支部」は「日立製作所に入社勤務された方」で、「満60歳到達者以上の下記
有資格者」の希望者を対象に、日立社友クラブ茨城支部として、運営を致しております。
貴殿がその対象者に当たりますので、社友クラブ茨城支部入会のご案内を申し上げます。
1.日立社友クラブ茨城支部について
(1) 発 足 : 全社の日立社友クラブは、昭和26年7月創業社長小平浪平翁の発意により、親睦と連絡
をとる事を目的に発足致しました。茨城支部も全社の趣旨の下に、昭和32年11月に支部組織として
発足致し、現在は、下記(3)項の茨城支部会員有資格者を対象に活動致しております。
(全社の日立社友クラブ会員資格とは別扱いとなっております。)
(2) 組 織 : 全社の日立社友クラブの下部組織として、茨城県内事業所出身者及び茨城県内在住者
を対象に、入会希望者により構成しております。
(3) 会員資格 :
「現在日立社友クラブ会員」の方、及び「日立製作所及び同グループ会社在職中、課長
相当職通算で5年以上経験者」で、「60歳到達者以上」の方を対象としております。
(4) 入会方法 : 添付申込書にて事務局へお申込み下さい。
* 60歳到達後はいつでもお申込頂けます。
(5) 活 動 : 総会の開催(1回/年、総会・懇親会)、支部便りの発行(4回/年)、同好会への参加
「下記2項参照」等により会員相互の親睦を計っております。
(6) 会 費 : 1,000円/年・人(毎年4月1日〜翌年3月31日)
(7) 事務局 : 日立製作所日立事業所小平記念館内事務局 (0294-21-0218)
担当; 助川 一弥、 滝川 嘉夫、 前橋
建司
日立製作所日立事業所総務部庶務グループ渉外係 (0294-55-0014) 担当; 村松主任
2.茨城支部同好会について
茨城支部同好会は、日立社友クラブ茨城支部会員の有志により、現在約500名の会員で活動して
おります。
(1) 活 動 : 現在下記のような同好会があり、会員はどの行事にも自由に参加出来ます。
(入会に際し、必ず何れかの同好会に入らねばならないことはありません。)
研修会(3〜4回/年)、歴史探訪(2〜3回/年)、歩こう会(4〜5回/年)、野鳥・自然観察
(1回/月)、囲碁の会(2回/月)、パソコングループ(6回/月)*、デジカメクラブ(1〜2回
/月)、料理教室(1〜2回/月)、卓球クラブ(3回/月)、写真五七五(1回/月)
*注: パソコングループは次の会からなります。
シニアPC、HPの会、PC基礎講座、勝田PC講座、専門講座(2回/月)
(2) 会 費 : 年間会費を徴収致しております。
1,000円/年・人(毎年4月1日〜翌年3月31日)
(依って同好会会員は、茨城支部の年会費と合わせて2,000円/年・人となります。)
(3) 同好会事務局 : 支部のような事務所はありません。
問合せ先 下坂卓夫同好会幹事長 メール:t-shimosaka@net1.jway.ne.jp
尚、支部並びに同好会の活動状況などは「日立社友クラブ茨城支部ホームページ」をご覧下さい。
URL http://shayuu-iba.la.coocan.jp/
改定:2012.09.27
|