2月3日(月)15名の出席で例会を開催しました。

(1) 1月撮影会の報告

1月15日(水)に一ノ関ため池・古徳沼・静ため池・茨城県植物園を巡る撮影会を実施し、参加者は12名であった。参加者には初めて野鳥撮影にチャレンジしたメンバーもいて、人になかなか近づかず、じっとしていてくれない野鳥の撮影に四苦八苦だった。(藤原、石川幹事)

(2) 2月、3月の撮影会計画

2月は寒い時期であり、見どころも少ないため撮影会は実施しないことし、3月に、桜の撮影に焦点を当てて新宿御苑、靖国神社、千鳥ヶ淵緑道を回る撮影会を計画することとした。(3月撮影会、安田幹事)

(3) 作品発表

出席者の作品発表をプリント品とプロジェクター投影で実施した。1月撮影会で撮影した白鳥をはじめ、雪の無人駅、ダイアモンド富士、出初式、吊るし雛、茨城県植物園熱帯植物館の花々等多彩な写真が紹介された。また、作品の批評を通して以下の撮影ノウハウを情報交換した。
・ ダイアモンド富士など太陽を直接撮影する場合、反射光が写真に写りこむことがあるので要注意。
・ 花の室内撮影は、室内環境が感じる以上に暗い場合があり、手ぶれに要注意。早いシャッター速度で撮るようISO
  感度を設定することが必要。

作品発表の一部を以下に示します(順不同、敬称略)。

2月担当世話人;若島喜和

発表された作品を批評しあう参加者一同

ドイテ、ドイテ(伊藤)

目が合った白鳥(若島)


雪原の無人駅(八巻)

浮島現象蜃気楼(高原)


ダイアモンド富士2014(溝口)

航跡(岡崎)


赤バイを先頭に出初式観閲(松崎)

曲がり屋の吊るし雛(大津)


コエビソウ(藤原)

シクラメン(川上)


ポインセチア「ジングルベル」(長瀬)

ミッキーマウス(安田)


華麗なる円舞(小林)

(戻り)