第3回Excelマクロ&VBA講座は10月23日(木)、17名参加のもと、同好会本部で開催しました。この勉強会で使用するテキストは、「できるExcelマクロ&VBA」((株)インプレスジャパン、小舘由典&できるシリーズ編集部著) を採用しています。今回からはVBAについての学習です。VBAとは何か、VBE使ってマクロを修正する方法や、簡単なコードの記述方法をについて学習しました。
 講師と、その内容梗概は下記のとおりです。

第4章 VBAの基本を知る………………………………大越健児講師

◆VBAとは…記録したマクロとVBAの関係、繰り返し処理・指定した条件による処理の変更などのメリット。
◆記録したマクロの内容を表示するには…「マクロの表示」→「編集」でVBE(Visual Basic Editor)が起動。
◆VBEでマクロを修正する…具体例で修正し実行する。
◆VBEを素早く起動する…Excelオプションから「開発」タブを表示させる。

第5章 VBAを使ってセルの内容を操作する……………安田出講師

◆VBA構文を知る…一般的なVBAの構文、操作の命令「メソッド」、情報の参照や命令「プロパティ」。
◆新しくモジュールを追加する…VBEの「標準モジュール」を選択。
◆セルに今日の日付を入力する…マクロの開始宣言とマクロ名→「Activesheet.Range.Value」プロパティ→「値
  を設定」→「マクロ保存し実行」。
◆セルに計算した値を入力する…上記の「値の設定」で計算式や関数を入力する。

文責 世話人 安田 出 

1410excelmacro

第3回 Excelマクロ&VBA講座に参加の皆さん

(戻り)