![]()
    
11月10日(月) に16名の参加で例会を開催しました。 
    
1、年末写真展について(笹島 世話人)
     年末写真展は11月20日(水)~24日(月)で実施することになった。
     1)11月7日(金)に大久保交流センターにポスター展示について確認に行ったが、担当事務長が月~水曜日出勤とのことなの
        で、例会の後に度確認に行く。
     2)写真展に出品する作品を募集したところデジカメクラブとして64点の応募があった。
     3)この例会で決定した写真展用ポスターを例会の後に印刷を行う。
     4)11月11日に大久保交流センターにポスター貼りに行く。
     5)11月18日(火)に展示する写真を搬出用に纏める。
     6)11月20日の展示会開始日は9時集合とする。
    
    
2、撮影会関係
 1) 11月撮影会
        11月15日(土)に 『西山荘』 で実施することになった。担当は若島世話人。 
     2) 12月撮影会
        12月5日(金)~7日(日)に水郡線で行われるSL運転で実施する予定となった。詳細が分からないため、前回撮影されてい
        る藤原さんに調べて頂くことになった。
    
    
    4、作品発表
      プリント品とプロジェクター投影で実施しました。今月20日から写真展があるため、プリントでの発表が多かった。
    
    
      作品発表の一部を以下に示します。(順不同、敬称略)
11月例会担当世話人;松崎四郎

    写真展用ポスターについて検討する出席者

    デコパージュ(川上)
    熱塩温泉神社の大杉(笹島)

    鶴ヶ城天守閣からの眺望(大津)

    観音沼の紅葉(岡崎)

    沖縄の踊り(若島)

    新宮殿によく似合う儀式用馬車(溝口)

    大涌谷・冠ヶ岳(松崎)
    春名神社境内の秋(高原)

    水戸植物園の秋(八巻)

    ローカル線の停車場(藤原)