開催:2015年2月19日
旅行会の新春日帰りツアーとして、同好会の野鳥・自然観察会の150回記念行事を兼ねて、葛西臨海公園の野鳥観察会を行いました。開催日は2月5日としましたが、当日雪のため2月19日に延期して開催しました。参加人数は21名で、バスは日立電鉄交通サービス(株)の中型観光バスを利用しました。
バスの中では、野鳥の会世話人が作成したカラーの野鳥図鑑が配布され、葛西臨海公園で見ることができる野鳥の説明などがあり、初めての人も事前勉強となりました。
天候は前日の嵐のような冷たい雨から、当日は想像以上の快晴に恵まれ、春のようなに暖かい、絶好の野鳥観察会となりました。
日立を朝5時30分に出発し、葛西臨海公園に9時30分頃到着、昼食のおにぎり弁当を受け取り、初めて野鳥観察会に参加する人のために日立市からお借りした双眼鏡を身に付け、野鳥の会世話人の案内で出発しました。
午前は中央園路右側の林の中を散策し、ツグミ、シロハラ、オナガなど見ることができ、西なぎさでの水鳥の観察でした。ここでは遠くにスズガモの大群やカイツブリの群れ、波打ち際にハマシギなど見ることができました。さらには、野鳥世話人のデジスコで遠くのミヤコドリやクロツラヒラサギも見せて頂きました。
お昼は菜の花が咲き誇っている展望広場でおにぎりを頂き、多くのハトが近くに寄ってきました。
午後からは鳥類園の淡水池、汽水池をぐるっと1周し、これらの池に関わる鳥の観察でした。ここでは、青いきれいな羽をもつオナガや、ハシビロガモやノスリが印象的でした。
午後3時に帰路につきましたが、ほとんど予定通り遂行でき、無事1日を終了することができました。今日1日の万歩計が9,600歩だったそうで、歩こう会でもありました。
野鳥に関しては、支部HPの野鳥の会のWebページを参照ください。
文責 旅行会世話人: 安田 出
葛西臨海公園入口にて参加者全員
渚橋にて
西なぎさの干潮時の海岸
西なぎさの波打ちぎわのハマシギ
スズガモの群れ
西なぎさで遠方の鳥を観察
展望広場での昼食後
淡水池の鳥の観察
楽しませてくれたオナガ