4月20日シニアパソコンは14名が出席して開催しました。パソコンなんでも相談に続いて、大越健児講師により「Windows設定完全マスター」(日経パソコンスキルアップ講座:2015.1.1~3、23まで6回に亘り連載された)このうち、先月までに勉強した第1回~第5回の復習を行い、第6回(最終回)の解説を行っていただきました。以下に概要を報告します。

1.パソコン何でも相談関係

(1)自宅で使用しているパソコンのExcelにおいて、通常右下に表示されている「ズームスライダー」が表示しなく
  なった対策は?
回答:おそらく、不用意にズームスライダーを「非表示」に変更したと思われる。 Excelを開いた状態で、再下段(ステータスバー)の何もない部分で「右クリック」表示されるメニューの「ズームスライダー」の項目にチェックを入れる。
(2)メールの作成中に「テキスト形式」で入力したつもりが、HTML 形式なってしまった。なぜ、対策は
回答:この現象はHTML形式のメールに返信文を書いていた時に気づいた?。編集中に「テキスト形式」に変更した場合は「警告」が表示され、「すべての書式が失われる」と表示されます。すなわち、受信文もテキスト形式に変更されるはずです。受信文の書式にかかわらず、自分の好みの書式で書きたいなら、設定の変更が必要です「ファイル」→「オプション」→「メール」として、送信欄の「受信したメールと同一形式とする」のチェックを外す。
また、すべてのメールをテキスト形式で受信する設定も可能ですが、送信者の意図が十分に伝わらない可能性がありますので、この設定はお勧めしません。

2.快適な環境をつくりあげる「Windowsの設定完全マスター」(日経パソコン2015.1.12~2015.3.23号掲載)

 前回までにすでに勉強した日経パソコンのスキルアップ講座に掲載中の上記記事の第1回~第5回について一通り復習し、ポイントの解説をして頂いた。 各回次ごとの項目は下記です、内容の再掲はしません。
(1)第1回:エクスプローラーとホルダーの設定
(2)第2回画面表示の設定をカスタマイズ
(3)第3回キーボード・マウス設定を見直す
(4)第4回スタートボタンとタスクバーを活用
(5)ネットワークと共有機能
Windows7はこちらを参照下さい
Windows8.1の場合はこちらを参照ください
(6)第6回(最終会)安全安心なセキュリテイ設定とは
①Windows7以降、Windowsにサイインする場合にパスワード入力が求められる。また、スリープ解除時も同様。
 (OSのエディションによってはスキップが可能)。
②WindowsファイアウォールとWindowsデフェンダー :Windows8.1が備えるWjndows defenderはWindows7と違い、Microsoft Security Essentialsと同等の力を持つ。Windows7のDefenderはウィルス対策機能を持たないので、Microsoft Security Essentialsなどのウィルス対策ソフトをインストールする必要がある。
③その他、Windows Update、暗号化の注意事項などが記載されている。
その他:Wi-Fiの種類、活用 、OneDrive、Google Driveの特徴、活用について資料により解説して頂きました。

講師:大越健児 (文責 世話人:山田和夫)

1504seniorpc

4月シニアパソコンに参加の皆さん

(戻り)