今回の旅行会は、デジカメクラブ撮影会を兼ねて那須高原の八幡ツツジ群落とサファリーパークおよびステンドグラス美術館の見学の日帰りの旅行したが、参加人数が予定していたよりかなり少なく、参加者は13名、催行が危ぶまれましたが、当初計画から高速道路は使わない、サファリーパークは行かないなど、大幅に計画変更をおこない、何とか予定した会費内で催行するできるようになりました。が、開催当日は、さらに2名の欠席となってしまい、11名の参加となりました。
 今年の那須高原のツツジは、例年に比べて約10日開花が早くなっており、旅行開催日はツツジが咲き終わっているという予想なので、さらに奥にあるマウントジーンズ那須からゴンドラに乗り、ゴヨウツツジ群落を見るか、あるいは、那須フラワーワールドを見るか、いずれかにすることにし、行くバスに中で、参加者の意見により、ゴンドラに乗り、ゴヨウツツジ群落を見ることに決まりました。

マウントジーンズ那須(950m)には、予定していた時間より約30分早い10:00に到着、ゴンドラに約10分間乗り、ゴンドラ山頂駅(1,410m)に着き、まず、茶臼展望台に向かいました。天候に恵まれ、ここからは雄大な茶臼岳や朝日岳を見ることができました。ただし、ゴヨウツツジは最盛期を過ぎていましたが、赤い花のベニサラサドウダンツツジが咲き始めたところでした。ここから、新しいゴヨウツツジ展望台に向かい、ここで早い昼食を摂り、さらに1周45分かかると言われる遊歩道を散策しました。この遊歩道の周りには約3万本と言われるゴヨウツツジの群落がありますが、花の時期が過ぎていました。しかし、ここのゴヨウツツジの群落は見事で、満開の時期には是非来たいという感覚でした。
 13:00にマウントジーンズ那須を出発、次の目的地のステンドグラス美術館へ行く予定でしたが、当初予定していた八幡ツツジ群落に立ち寄りました。ここのツツジは予想通り、花はほとんど無くなっており、短時間で引き揚げました。サラサドウダンツツジの花は咲いていました。

ステンドグラス美術館は、イギリスのコッツウォルズ地方の建物をモチーフにしたライムストーンという石で造られた美術館で、アンティークのステンドグラスの光、パイプオルガン、オルゴールなど、まさに癒しの空間のようでした。ただ、ここでは残念ながら撮影禁止になっていました。ただし、隣のセントミッシェル教会の撮影は自由で、自然界とは違った人工美の撮影も良いものです。

ここをほぼ予定時刻の14:40に出発し帰路つきました。日立電鉄南営業所には予定時刻より45分早い17:15に到着し、本日の旅行会兼撮影会を無事終了することができました。この旅行会の参加者が少なく、大幅な計画変更を余儀なくされ、オプションの追加費用もありましたが、高速道路を使わないバス旅行も結構楽しいものだと感じました。

この旅行会はデジカメ撮影会も兼ねているので、デジカメ写真の作品は、支部HPのデジカメクラブ撮影会のWebページを参照ください。

文責 旅行会世話人: 安田 出

tyausutenboudai

茶臼展望台にて参加者全員

benisarasa

茶臼展望台付近のベニサラサドウダンツツジ

tenbodai

茶臼展望台からの眺望(茶臼岳や朝日岳)


yuhodou01

ゴヨウツツジ遊歩道を1周する皆さん

yuhodou02

ゴヨウツツジ遊歩道の最後の難関


yahata

八幡ツツジ群落の展望台にて

sarasa_doudan

八幡ツツジ群落に咲くサラサドウダンツツジ


staindglass

ステンドグラス美術館前にて参加者全員

staindglass02

ステンドグラス美術館のバルコニーにて

st_michael_01

セントミッシェル教会礼拝堂で写真を撮る会員


(戻り)