第51回の囲碁大会を10月15日(木)16名の参加者で実施しました。勝田地区の囲碁は平成14年9月に開設し、満13年を経過しましたので、ここで少々振り返ってみると、51回の大会、105回の月例会になり、総参加人数は1684人であります。近年新入会員も増えて参加人数も少しづつ増加傾向にあります。開催場所も当初は日立の関連施設建保ハウス、堀口クラブで実施していましたが、マンションなどの建設で使えなくなり、ひたちなか市にお願いし、現在行われている大島コミュニテーセンターを使わせていただいています。開催場所は囲碁用具があること、駐車スペースがあること、落ち着いて対局ができる環境に恵まれていることなどの条件があり悩ましくもあります。今後とも市のご協力が必須の条件であります。この会のモットーとしては初心者に懇切丁寧に指導をし、会全体のレベルアップをはかることであります。佐々木先生の「初段を目指して」の講座は好評で徐々に成果も出ていいるようです。
さて本日の対局も好対戦が展開され下記の方々が入賞されました。(敬称略)
優 勝 : 神保 賢二
準優勝 : 外山 仁一
第3位 : 綿引 誠之
なお8月、9月の月例会優勝者および参加人員は下記です。
8月 優勝: 海和 文夫 参加人員:12名
9月 優勝: 森 隆 参加人員:12名
次回、第52回大会は平成28年1月21日(木)を予定しています。多くの方々の参加をお待ちしています。
次に今回の勝田囲碁のトピックスとしてこの大会までの最高持ち点196点の佐々木良彦さんを紹介
します。氏は各方面の囲碁関連でご活躍されています。ここに世話人が簡単なインタビューを行ないました。
(世話人) 佐々木先生にはいつも「初段を目指して」の講座でご指導をしていただき、ありが
とうございます。最近めきめきと腕を上げている人もいます。この会にとって誠に
喜ばしい限りであります。本日は第51回大会の直後でお疲れのところですが、幹事
4名同席でお話を伺いたくお願いします。
(佐々木) よろしくお願いします。
(世話人) 囲碁はいつごろから始められたのですか。
(佐々木) 高校生の時から始め、本格的には大学生の時からです。このころに初段になりますた。
(世話人) 過去に対局した大会などについてお聞かせください。
(佐々木) 毎日新聞社主催のアマ本因坊戦に出場し、茨城県予選で3位に入賞しました。
また朝日アマ十傑戦では県で第8位になりました。
アマ囲碁仲間では有名な亀井さん、吉田霞さんとも対局をしたことがあります。
(世話人) ひたちなか市の囲碁の普及に尽力されているそうですが詳しくお聞かせください。
(佐々木) 市民囲碁大会で長く審判長、大会の進行などの役をやっています。
また最近市民交流センターで「大人のための囲碁サロン」を開設しています。
月1回、第2月曜日、受講者は男女合わせ5名ほどです。
(世話人) 現在囲碁のほかに写真、海外旅行など多趣味なようですが、今後何か新たな挑戦が
ありますか。
(佐々木) 高校時代(山口県出身)水彩画で入選したことがあります。
現在、80歳にして絵画に夢中です。
(世話人) 新たな挑戦は何歳になっても大切なことですね。是非頑張っていただきたく思います。
本日はお疲れのところ貴重なお話をしていただき、私たちの励みにもなりました。
今後とも、いつまでも囲碁の指導をお願い致します。
世話人 七海 清
参加者のみなさん
対局風景
佐々木先生