今回の旅行会は、東京都立川市にある国営昭和記念公園のコスモスまつりの鑑賞と、八王子市にある武蔵野陵墓地の昭和天皇他の陵の参拝です。今回の参加者は、残念ながら前日に1名の不参加の連絡があり、参加者は19名で、小型観光バスを利用しました。

朝、日立の神峰公園を6:00に出発し、国営昭和記念公園には予定通り10:40に到着しました。この日は朝から快晴に恵まれ、絶好の行楽日和でした。

国営昭和記念公園は9月12日~11月3日まで、「コスモスまつり2015」が開催され、約2か月間はいろいろな種類のコスモスを楽しむことができます。この日は、コスモス400万本と言われる「花の丘」に最も近い「砂川口」から入園しました。「花の丘」の「ドワーフセンセーション」というコスモスが満開で、淡いピンク、白、赤色で素晴らしい光景でしたが、例年に比べ花が小さく、コスモスの作付面積も少なく、豪華さが感じられず、大変ショックでした。次の日に、国営昭和記念公園に問い合わせたところ、今年作付けした「ドワーフセンセーション」という品種は、小人という意味で、花や丈が小さい品種で、年によって作付けする品種を変えるのだそうです。例年のコスモスの品種は「センセーションミックス」で、花も大きく、丈も1mに達するそうで、極めて豪華に見えるとのことでした。残念ながら、今年は私の思いとは異なるものでした。

国営昭和記念公園の総面積は180haと広大で、南北に約2kmに広がっています。北端には400万本のコスモスが咲き誇る「花の丘」があり、ここのコスモスは満開、ここから少し南下しところには「原っぱ東花畑」があり、ここでは約70万本のハッピーリングという品種のコスモスがありますが、見ごろが過ぎていました。さらに南下しところに「原っぱ西花畑」があり、ここでは約80万本のイエロー系の3種のコスモスが咲き始めたところです。さらに南下した「立川口」付近には「昭和天皇記念館」や「花みどり文化センター」があります。ここには多品種のコスモスが展示されているとのことでしたが、この展示は10月中旬からだったようです。多くのカメラマンは様々な顔を見せるコスモスの撮影に熱中したのではないかと思います。歩き疲れた人は公園内を走るパークトレイを活用したようです。

国営昭和記念公園を、予定を30分遅らせ、13:30に出発し、八王子市にある昭和天皇の武蔵野陵にバスで向かいました。武蔵野陵へ向かう途中には、素晴らしい銀杏並木の街路樹や大きな街路樹が目を引きました。

武蔵野陵墓地は46万㎡あり、約400mの参道の両側には京都の北山杉が150本植栽され、自然と調和した雰囲気を醸し出しており、厳かな気分になります。ここには昭和天皇武蔵野陵(しょうわてんのう むさしののみささぎ)、皇淳皇后武蔵野東陵(こうじゅんこうごう むさしののひがしのみささぎ)、大正天皇多摩陵(たいしょうてんのう たまのみささぎ)、貞明皇后多摩東陵(ていめいこうごう たまのひがしのみささぎ)があります。この4つの陵を参拝しました。ここでは頼みもしないのに、陵について詳しく説明する人が現れ、今上天皇の陵の道路ができているとのことでした。ここを15:15に出発し帰路につきした。日立には予定から約1時間遅れの8:00頃到着し、無事にこの旅行を終えることができました。

この旅行会はデジカメ撮影会も兼ねているので、デジカメ写真の作品は、支部HPのデジカメクラブ撮影会のWebページを参照ください。
 なお、次回の旅行会は11月24日(火)~25日(水)、愛知県の香嵐渓、鳳来寺山、岩屋堂公園のもみじを堪能する計画です。大型バスによる1泊のバス旅行ですが、多くの方の参加をお待ちしています。ご案内は、すでに茨ネットで送信しています。

文責 旅行会世話人: 安田 出

syuugou1

昭和記念公園花の丘にて参加者全員

hananooka

花の丘のドワーフセンセーション

happyring

原っぱ東花畑のハッピーリング


yerrow-cosmos

原っぱ西花畑のイエロー系コスモス

cosmos

センセーションミックス


syuugou2

武蔵野東陵(皇淳皇后)にて参加者全員

見事な北山杉とガイドさん

musasinonomisasagi

武蔵野陵(昭和天皇)


tamanohigasimisasagi

多摩東陵(貞明皇后)

tamanomisasagi

多摩陵(大正天皇)


(戻り)