12月のパソコン基礎講座は、12月8日(火)、14名の参加のもとで、会瀬青少年の家で開催しました。パソコン基礎講座は「パソコン何でも相談」のほかに、パソコンに関する基礎的なテーマについて解説しています。今回のテーマは、デジタルカメラなど多く使用されているSDメモリーについての日経パソコン特集記事「挿せば得するSDメモリーカード最新活用術」(日経パソコン2015.8.10)を安田講師が解説しました。

講座内容の概要は下記のとおりです。

1.何でも相談

(1)DVDの再生について(世話人より説明)

DVDの再生ソフトはWindows7以前までは、Windowsに再生用の「コーディック」というソフトが付随していましたが、Windows8以降は「コーディック」が付随しておらず、 DVDの再生ができなくなっています。ただし、パソコンメーカーではWindows8以降では何らかのDVD再生ソフトをプレインストールしているのでDVDを再生が可能の思われます。先日のデジカメ写真展の様子がJWAYテレビで放映され、その録画をパソコンで再生する場合、録画の拡張子が.VROとなっており、.VROを再生可能ソフトがパソコンにインストールされていれば再生ができます。.VROを再生可能ソフトとしてPowerDVDやWinDVD等があります。

2.SDメモリーカードの最新活用術

(1)パソコンに使ってこそSDカードは価値がある

ⅰ)まずは、SDカードに記載されている仕様を正しく理解すること。
ⅱ)現在のSDカードの主流は、UHS-1、Class1に対応する製品で、価格も手ごろな32GBが人気がある。
ⅲ)SDカードの性能が良くても、対応するパソコンや機器がその仕様に対応していないと意味がない。
ⅳ)SDカードはメインで使う機器でフォーマットを行うこと。安全な取り外しを実行すること。

(2)パソコンが快適に使える5つの技

ⅰ)SDカードは、SSDモデルやタブレットの容量不足を解消できる。ただし。FAT32からNTFSにフォーマットを変更する。
ⅱ)SDカードは、小さくて簡単に抜き取れるので盗難・紛失に気を付ける必要がある。内容が見られないように暗号化するこ
  とが重要、フリーソフト「Vera Crypt」を活用することを推奨する。
ⅲ)バックアップデータもSDカードを利用することができる。Windows8以降で搭載する「ファイル履歴」機能を有効にする。
ⅳ)SDカードが使えないパソコンの場合は、USB端子で繋ぐカードリーダーを使えばよい。この場合は、リムーバルディスクと
  して認識される。また、パソコンを起動する「ブート」も可能である。
ⅴ)最新のデジカメにも採用され始めたが、Wi-Fi対応の機器では、SDカードを抜かず無線でデータをやり取りができる。

(3)ちょっと気なるSDカード対応グッズ

ⅰ)周辺機器…録画番組も保存できるMicroSDカードリーダ、高速のカード読み込みができるマルチカードリーダー、SDカ
  ードとUSBを同時に増設できるアダプターなど。
ⅱ)AV機器…カセットやラジオ放送をSDカードにダビングできるカセット、思い出のレコードをデジタル化するレコーダー、高
  級コンパクトカメラや4Kビデオカメラなど。
ⅲ)セキュリティ…運転中の万が一に備えるドライブレコーダー、通話内容を忘れても記録する機器、室内のネットワークカメ
  ラ、、留守中の来訪者を記録する装置など。

世話人・文責:安田 出


12月8日、会瀬青少年の家でのPC基礎講座に参加の皆さん


(戻り)