第67回研修会は平成28年3月16日(水)に会員44名が参加して、千葉県成田市の『航空科学博物館』、『成田空港 空と大地の歴史館』 と 『三里塚記念公園』 を見学した後に、『成田山新勝寺』を参拝しました。

1.航空科学博物館
 航空科学博物館は4000m滑走路の端にある博物館で屋外展示場には20機の航空機、館内には成田空港の模型や映像、航空機のエンジン、コックピット、客室などが展示されていました。また、空の貴婦人と賞賛されたダグラス社DC-8のシュミレーターがありますが、搭乗出来る人が14人と言うことで、バスの中で抽選で選ばれた人が搭乗しました。

2.成田空港 空と大地の歴史館
 航空科学博物館の対面にあり、昭和30年代の高度経済成長に伴い新空港が必要となり、昭和41年に成田市三里塚にその建設が決定したが、推進する側とこれに反対する農民を中心とする側との激しい対立が起こった。これを後世に伝えるために建設された歴史館で、当時の激しい闘争が思い出されました。

3.三里塚記念公園
 宮内庁下総御料牧場が成田空港の敷地となるため昭和44年に栃木県に移転したが、その1部が三里塚記念公園として残された。およそ100年に及ぶ我が国の畜産振興の実績と記録を残すための『御料牧場記念館』と、牧場の責任者として着任したアメリカ人アップ・ジョーンズの官舎として建てられた『貴賓館』がありました。

4.成田山新勝寺
 1000年以上の歴史を有する成田山新勝寺を参拝しましたが、建物の大きさと多さ、敷地の広さに改めて驚きでした。

社友茨同好会 研修会世話人 ; 渡部邦男、本宮公夫、小口伊佐男、戸波宗彦、鈴木正
高木宣輔、佐藤晴正、石田和夫、松崎四郎(文責)

航空科学博物館の前にて

航空科学博物館で説明を聞く参加者

ジャンボ機の断面


シュミレーターの操縦席の前橋、高木さん(滝川さん撮影)

シュミレーターで福島空港への着陸直前 (今井さん撮影)


空と大地の歴史館での説明

空と大地の歴史館の展示物


滑走路を見ながらの昼食(航空科学博物館4F)

三里塚記念公園マロニエ並木を三里塚御料牧場記念館に向う


成田山新勝寺の仁王門前にて

成田山の総門

仁王門


三重塔

成田山 公園の入口


(戻り)