「野鳥・自然観察グループ」は4月25日、北茨城市の水沼ダム・花園神社周辺で探鳥会を実施しました。参加者は15名、観察した野鳥は31種でした。
 今頃の時期は夏鳥が到来して囀りが賑やかになる時期ですので、より多くの夏鳥との出会いに期待して例年よりも開催を1週間遅らせての実施でした。
水沼ダム周辺は柔らかな新緑につつまれ、集合場所の駐車場から水沼を覗き込むとたくさんのヘラブナが集まる「乗っ込み」がみられました。 ニリンソウやムラサキケマンなどの山野草が咲いているダム湖畔の道を進むと、遠方の樹林からアカゲラやアオゲラの「タラララ・・・」というドラミングがコダマして、近くの林からはオオルリのきれいな囀りが聞こえてきました。
 場所を花園神社に移動すると、神社の前の渓谷からはミソサザイの囀りが聞こえ、渓谷を行き来するカワガラスの姿が見られました。神社の境内は大株のシャクナゲが満開でまことに見事でした。
 終了後は近くの魚園で今日見た野鳥の確認をする鳥合わせを行い、イワナと山菜料理を満喫しました。
 次回は、5月16日、北茨城市の大北川・花園川周辺で開催します。県内で唯一ササゴイが観察できる場所で、賑やかなオオヨシキリの囀りも楽しめるはずです。多くの皆さんの参加をお待ちします。

野鳥観察種リスト

  1. キジ
  2. カルガモ
  3. カイツブリ
  4. キジバト
  5. カワウ
  6. トビ
  7. ノスリsp
  8. コゲラ
  1. アカゲラ
  2. アオゲラ
  3. カケス
  4. ハシボソガラス
  5. コガラ
  6. ヤマガラ
  7. シジュウカラ
  8. ヒヨドリ
  1. ウグイス
  2. センダイムシクイ
  3. エナガ
  4. メジロ
  5. ミソサザイ
  6. カワガラス
  7. ツグミ
  8. オオルリ
  1. キセキレイ
  2. セグロセキレイ
  3. ビンズイ
  4. カワラヒワ
  5. ホオジロ
  6. アオジ
  7. ガビチョウ

野鳥アルバム

ウォッチング

新緑のなかオオルリを探し求めて
(撮影:小林康)

集合

水沼ダム下の広場で探鳥会参加の皆さん (撮影:小林康)

(野鳥・自然観察グループ世話人:高原邦明、小林康浩)