「野鳥・自然観察グループ」は5月16日、北茨城市大北川河口周辺で探鳥会を実施しました。参加者は12名、観察した野鳥は32種でした。
大北川は河口の近くで花園川と合流して程なく大きく曲がって川と海の間に細長い砂洲を作って海に出ていて多様な環境の野鳥が楽しめます。
集合場所は大北川と花園川合流点近くのスーパーの駐車場で、この開始地点近くの水門下流側でキアシシギ、イソシギ、ハクセキレイがせわしく動きながら餌を啄んでいました。対岸ではここでは珍しいアオアシシギが羽を休めていて、岸辺の草むらでキジが啼きながらゆっくりと移動していました。
オオヨシキリやモズを観察しながら川の上流側の橋を渡って右岸に移動、ササゴイを探しながら下流に向かいました。前日は5羽が確認されたとの観察情報でしたが今日はなかなか姿を見せてくれません。
水を張った水田にはダイサギ、アオサギ、カルガモがのんびりと羽を休めていました。
河口付近ではセッカやコチドリ、チョウゲンボウなどが観察されました。海岸に出てから再び左岸に渡って上流に向かい、スタート地点の水門のところでやっと本日お目当てのササゴイに会えました。水門から流れ落ちる水の上で待ち伏せして集まってくる小魚を見事に捕獲するササゴイをじっくり観察できました。
次回は、6月20日、城里町の御前山周辺でサンコウチョウやオオルリなどの夏鳥を探します。集合時間は何時もより2時間早めて午前7時集合ですので、ご注意下さい。多数の参加をお待ちします。