第68回研修会は平成28年6月16日(木)に会員41名が参加して、東京お台場にある日本科学未来館、フジテレビ本社ビル、 東京臨海広域防災拠点を見学しました。
 首都高速の渋滞が全くなく、そのお陰でバスガイドさんの案内でお台場一周観光を楽しんだ後に、日本未来科学館に到着しました。

1.日本科学未来館
オバマ大統領、メルケル首相など外国要人も来日時に見学した日本科学未来館で、4月に展示物などリニューアルされたものである。
ものづくりや情報社会の未来像、生命科学、地球科学、宇宙科学など多分野に亘って展示されており、なかなか理解できない点も多々有りましたが、会員は各コーナーの説明員の解説を聞きながら、展示品に見入っておりました。
最後に見学に来ていた幼稚園児と共にロボット「アシモ」の実演を見学した後、日本科学未来館をあとにしました。

2.フジテレビ本社ビル
ホテルサンルート有明でバイキング昼食を堪能した後、フジテレビに向いました。
日本を代表する建築家丹下健三氏が設計した球体展望室で有名なビルである。
まず、25階の球体展望室に上がり、レインボーブリッジなどの臨海パノラマの眺望を楽しみ、 カメラに納めた後、5階のテレビ番組の紹介展示品を見学しました。 「お台場に行って来ました」のお土産を買った会員も多かったようです。

3.東京臨海広域防災拠点
平成20年に完成した東京臨海部における基幹的広域防災拠点である。
本部棟の「そなエリア東京」でガイドさんの説明を受けながら、防災体験ツアーを体験した後、 防災学習展示品などの説明を受け、改めて防災に対する備えの必要性を痛感した研修会でした。

各施設とも興味を持って見学でき、刺激の多い一日を過ごすことが出来ました。
心配した雨もほとんど降らず、また首都高速の渋滞も全くなく、予定通り全員無事に帰着しました。

日立社友茨同好会 研修会世話人 : 鈴木正、渡部邦男、戸波宗彦、本宮公夫、高木宣輔、
小口伊佐男、佐藤晴正、松崎四郎、奥村清、石田和夫(文責)

zenin-1
 日本科学未来館前にて

kagakukan-1

日本科学未来館 国際宇宙ステイション内の会員

kagakukan-2

日本科学未来館 多くの幼稚園児と楽しんだロボットの実演


hujiterebi-1

フジテレビ本社ビル球体展望室からの眺望

hujitrebi-2

フジテレビ本社ビル5階の展示室の会員


zenin-1
 東京臨海広域防災拠点「そなエリア東京」前にて

bousai-1

防災公園について説明を受ける会員

bousai-2

防災グッツの説明を受ける会員


(戻り)