4月のPC基礎講座は4月11日(火)、19名の参加のもと、大みかクラブ内の大みか拠点で開催しました。パソコン基礎講座は最初に「パソコン何でも相談」を実施しております。今月の基礎講座のテーマは、Windows10の復習を兼ねて、日経パソコン・ビギナーズ講座の「Windows10でパソコン再入門」(日経パソコン2016.10.10~2016.12.26)、および、「Web連携で使いこなすWindows10」(2017.1.9~2017.4.9)をベースに安田出講師が解説しました。

講座内容の概要は下記のとおりです。

1.何でも相談

(1)Win.10搭載のパソコンでUSBを差し込むと、エクスプローラにUSBアイコンがダブって表示されるが、正常か。
 正常です。Windows10では便利な表示方法を採用しているのでダブって表示されるのもあります。
 また、USBのアイコンを右クリックしてUSBに名前を付けると、他のUSBと区別でき、便利です。
(2)画面を切り取るソフト名と、その使い方を教えて下さい。
 Windows7以降、「Snipping Tool」というソフトが搭載(アクセサリーの中)されています。このソフトを起動し、画面をドラッグ
 すれば画像として切り取ることができます。これをコピーして、メール本文に貼り付けたり(HTML形式のメール)、切り取っ
 た画像を名前を付けて保存して、メールに添付することもできます。
(3)Windows10のアップデート
 Anniversary Update後の大幅なアップデートが来ています。実行されているでしょうか。「設定」→「更新とセキュリティ」の
 「Windows Update」で確認してください。

2.Windows10でパソコン再入門

(1)基本の操作と画面を把握しよう

ⅰ)Windows10の画面は、昨年8月に大規模なアップデートが行われたAnniversary Updateが最新版(v1607)である。
ⅱ)Windows10のアップデートは完全自動であるが、「設定」→「Update」でUpdate状況を確認することができる。
ⅲ)パソコンをすぐ使い始めるようにしておきたいのなら「シャットダウン」ではなくて「スリープ」にしておこう 。

(2)サインインをもっと簡単にしよう

ⅰ)Windows10を使い始めるにはサインインが不可欠、Microsoftのアカウントで設定するのがベストである。
ⅱ)サインインには「パスワード」入力に加えて、安全性と便宜性から「PIN」入力を推奨する。

(3)デスクトップ画面を自分好みにする

ⅰ)デスクトップ画面は、背景画やアクセントカラーを自分好みにすることが可能である。
ⅱ)同じMicrosoftのアカウントでサインインしているパソコンは自動的に同期する。テーマ揃って楽しく使えるだろう。
ⅲ)「設定」→「システム」→「ディスプレイ」でディスプレイのサイズを変更することができる。解像度の変更が望ましい。

(4)アプリのピン止めと画面切り替え

ⅰ)よく使うアプリは素早く起動できるよう、タイルに「ピン留め」をしておこう。タイルはドラッグで移動できる。また、タスクバー
   にも「ピン留め」できる。
ⅱ)「タスクビュー」をクリックすると開いているウインドウのサムネールの一覧が表示される。「新しいデスクトップ」も活用しよう

(5)ファイルやフォルダーを快適に操作する

ⅰ)「タスクバー」の「エクスプローラー」をクリックすると「クイックアクセス」画面が開く。上半分には「よく使用するフォルダー」
   、下半分には「最近使用したファイル」 が表示され、便利である。画面左側には従来のエクスプローラーが表示される。
ⅱ)上部には「ホーム」、「共有」、「表示」タブがあり、ここで使いやすくカスタマイズする。画像ファイルを選択した場合は「管
   理」タブが表示され、背景画像への設定など行うことができる。
ⅲ)「表示」タブで「ファイル名拡張子」および「隠しファイル」にチェックマークを入れておくこと。

(6)アクションセンターの通知機能を使う

ⅰ)右下にある「アクションセンター」アイコンをクリックすると、「アクションセンター」が開き、システムの更新や新着メールの受
   信を知らせてくれる。この下方には「クイックアクション」が表示され、自分好みにカスタマイズできる。

3.Web連携で使いこなすWindows10

(1)MicrosoftアカウントでWebと連携する。…パソコンは、Microsoftアカウントで設定した方が便利である。

(2)「メール」アプリとOutlook.comの連携を理解する。…「メール」アプリとWebサイトで送受信できるOutlook.comを活用しよう

(3)「カレンダー」アプリでスケジュールを管理する。…Outlook.comおよびGoogleの予定表を一括して表示させることができる

(4)OneDriveでファイルをクラウドに保管。…OneDriveはWeb上の保管場所、大いに活用すべし。

(5)OneDriveに保存したWord,Excel文書を編集…Online Officeを使用して編集することができる。

(6)複数のパソコンで設定を同期する。…同じMicrosoftのID、PWを設定して同期しておけば便利である。

世話人・文責:安田 出

170411

4月11日のPC基礎講座に参加の皆さん

(戻り)