4月のデジカメクラブ撮影会は、4月25日の旅行会「8,000万年の造形・地底空間“あぶくま洞”と夏井千本桜~河岸5キロの桜並木」に参加する形で、デジカメクラブ登録者11名で実施しました。
 予測が難しい桜の満開日、制御不能な当日の天気、といったいつも参加者を悩ます桜の撮影会ですが、今回は夏井千本桜が撮影会当日に満開を迎え、天気も青空が広がり、絶好の撮影日和になってくれました。11時ごろ夏井千本桜の会場に着くと、青空の下に夏井川の両河岸5キロに渡って続く満開の桜並木が我々を迎えてくれました。広い会場なので全部を回ることはできなかったのですが、中には高台にある展望台まで足を運ぶ健脚者もいて、各自思い思いのペースで約2時間の桜撮影を楽しみました。13時過ぎに全員元気にバスに戻り、次の目的地であるあぶくま洞へと向かいました。
 あぶくま洞はおよそ8,000万年という歳月をかけて出来上がった大自然の造形美で、その一部、全長約600メータを点在する神秘的な鍾乳石を撮影しながら巡りました。これが予想以上にハードで、特に探検コースは膝をついて体を横にしないと進めない狭い箇所があり、大変でした。ハイライトは高さ29メータの鍾乳石の巨大ホールで、そのスケールに感動しました。
 あぶくま洞では予想以上にハードな動きを強いられましたが、全員元気に17時過ぎに日立に戻り、楽しい撮影会を終えました。本旅行会を企画・運営して下さった旅行同好会の方々に感謝申し上げます。

 参加者の作品例を下記に掲載します(順不同、敬称略)。

4月撮影会世話人;中村浩三


桜並木とスイセン(高原)


青空を泳ぐ鯉のぼりと桜(長瀬)



一休み(藤原)


夏井川鯉と桜(伊藤)



夏井川の春(奥村)


春の彩(今井)



天高く、春のこいのぼり(安田)


春爛漫の桜と水仙(小林清)



あぶくま洞せせらぎの間(岡崎)


出口が見えた(笹島)



あぶくま洞の神殿(中村)

(戻り)