この第4回Word初級講座は5月25日(木)、19名の参加のもと、大みかクラブ内の大みか拠点で開催しました。この講座で使用するテキストは、「できるWord2016」((株)インプレス、田中亘&できるシリーズ編集部著) を使用しています。この講座の講師は大越健児氏です。
 講座の内容梗概は下記のとおりです。

第7章 文章のレイアウトを整える

◆文章を段組みで表示にするには、「レイアウト」タブ→「段組み」で選択する。段組みの幅など「段組みの詳細
  設定」で自由に行うことができる。また、「段区切り」で改段することができる。
◆フォントや色など設定したタイトルの書式は、「ホーム」タブ→「クリップボード」の「書式のコピー/貼り付け」を
  使用した方が簡単である。
◆メニューと金額の表示で、金額は右揃い、メニューとの間は点線で表示する場合は、「レイアウト」タブの「段落
  」の「その他」をクリックして表示されるダイアログボックスで、「インデントと行間隔」タブの「タブ設定」をクリッ
  クして、タブの位置で何文字か設定し、配置で右揃い、リーダーで点線を選択して設定する。
◆余白にテーマ名を表示させるには、「ヘッダー」を使うのが便利。「挿入」タブ→「ヘッダー」を選択し編集する。
◆ページ全体を罫線で囲むには、「ホーム」タブ→「段落」の「罫線」をクリック、「線種とページ罫線と網掛けの設
  定」で好みの「絵柄」を選択すればよい。
◆文字を縦書きに変更するには、「レイアウト」タブ→「ページ設定」の「文字列の方向」の「縦書き」を選択する。
  そして、「印刷の向き」を横に設定する。
◆段組が不要なら「レイアウト」タブ→「ページ設定」の「段組み」で「1段」を選択、2頁になっていれば「ホーム」タ
  ブ→「段落」の「編集記号の表示/非表示」をクリックすると表示される「段区切り」をダブルクリックすればよい。

第8章 もっとWordを使いこなす

◆Wordで用意されているテンプレートの使い方を覚える。「デザイン」タブの「配色」を選択することで、好みの配
  色を選択することができる。テンプレートファイルは「テーマの色」が文字にも設定されているので、配色の変
  更で文字の色も変わる。「テーマの色」以外の色を選択していれば、配色の変更で色は変わらない。
◆行間を調整するには、「ホーム」タブ→「段落」にある「行と段落の間隔」アイコンをクリックして設定するか、「そ
  の他」をクリックして「段落」ダイアログで設定する。
◆ページ番号は、「挿入」タブ→「ヘッダーとフッター」の「ページ番号」をクリックし、挿入する場所(ページの下部
  か、上部か)を決め、さらに挿入する形態を選択すると、自動的にページ番号が挿入される。
◆コメントは「校閲」タブ→「コメント」の「新しいコメント」をクリックして挿入する。
◆文書の保護は、「ファイル」タブ→「情報」の「文書の保護」をクリックし、「パスワードを使用して暗号化」をクリ
  ックして、ドキュメントの暗号化ダイアログボックスで、パスワードを設定する。

講師 世話人 大越健児、文責 世話人 安田 出

1705word

第4回 Word初級講座に参加の皆さん

(戻り)