第20回旅行会は、火山活動の活発化で入山が禁止されていた箱根の大涌谷と箱根の関所を巡る日帰りバス旅行を計画しました。今回は時間的な制約と経費節減のため、バスの出発点は日立電鉄南営業所のみとしました。日立電鉄南営業所を6:30に出発し、日立南ICから常磐高速自動車道に入り、一路神奈川県の箱根に向かいました。参加人数は想定より少ない15名でした。

当日の箱根天気予報は雨となっていて、心配でしたが、当日、常磐高速自動車道ではかなり激しい雨に遭いましたが、目的地大涌谷、箱根関所ではほとんど雨に遭わず、誠に幸運でした。あとで知ったのですが、この日は川崎市をはじめ神奈川県各地では豪雨に見舞われ、被害もあったようです。

交通渋滞にあったもののロープウエイ乗車駅の早雲山駅には約10分遅れ(10:40)で到着し、空はどんよりと曇っていていつ降り出してもおかしくない状況でした。即、ロープウエイに乗り、目的地の大涌谷駅で下車しました。

ロープウエイから見る景色は、有害な火山ガス(亜硫酸ガス、硫化水素ガス)で岩肌は黄色く染まり、多くの個所でガスが噴出していました。昔見た緑の木々は枯れ木のようになっており、火山ガスの凄まじさを感じざるを得ない光景でした。大涌谷の遊歩道は立ち入り禁止となっており、ロープウエイ駅近くのみが観光客のための店がオープンしており、多数の観光客で賑わっていました。名物の黒たまごは販売しており、皆さん購入していたようです。曇天で富士山の姿が見えず残念でした。小雨が降り出したので、ロープウエイで芦ノ湖の「桃源台駅」に向かいました。

「桃源台駅」には日立電鉄のバスが向いに来ていて、湖尻港までバスで向かいました。湖尻港には観光の海賊船が停泊して居ましたが、我々は箱根芦ノ湖遊覧船に乗船しました。船のデッキは湖面のさわやかな風で大変気持ちが良く、感じました。船上では海賊船や周囲の景色の撮影に熱中していたようです。箱根関所後港に到着し、やや遅い昼食をとることができました。

昼食後直ぐ傍の、完全復活したとされる「箱根関所」と「箱根関所資料館」を見学しました。「箱根関所」の建屋の中は人形で当時の様子を再現させていました。この関所の裏山に芦ノ湖が一望できる絶景スポットがあり、ここには「遠見番所」があり昼夜を問わず通行人を見張っていた場所だそうです。90段以上もある急な階段を上るのは大変でした。、また、ここでも富士山は見えず、誠に残念でした。

ここを15:00に出発し、帰路につきました。東京に向かう道路は大変な渋滞で、予定時間の大幅に遅れ、日立電鉄南営業所には約2時間半遅れて到着しました。長い1日の旅行、幸いにも大した雨に遭わず、楽しい旅行が終了できたと思っています。

最後に、参加者皆さんのご協力により、無事に旅行会を終了できたことに、感謝申し上げます。

この旅行会はデジカメ撮影会も兼ねているので、デジカメ写真の作品は、支部HPのデジカメクラブ撮影会のWebページを参照ください。

文責 旅行会世話人: 安田 出

pic1

ロープウエイ早雲山駅の展望台(参加者全員)

pic2

火山ガスで緑を無くした山を抜けるロープウエイ

pic3

ロープウエイ大涌谷駅前の風景


pic4

ロープウエイ大涌谷駅広場(参加者全員)

pic5

黒たまごを食べて7年延命した仲間

pic6

硫黄の黄色に染められた荒涼たる風景


pic7

芦ノ湖遊覧船デッキ(参加者全員)

pic8

ガイドさんと一緒に

pic9

だーれ?


pic10

箱根関所の京口御門

pic11

大番所の内部


(戻り)