10月2日(月) に19名が参加してデジカメクラブ10月例会を大みかクラブ内 拠点にて開催した。

1、代表世話人からの報告

7月以降病気療養で休んでいた会計担当の岡崎さんが元気な姿で復帰され、久方ぶりにほぼ全メンバーが揃った。この間若島さんには臨時の会計代行をお願いし大変お世話になった。期の途中ではあるが、会計担当を岡崎さんから松崎さんに正式に交代することで了承を得た。岡崎さんに長年にわたる貢献に全員で感謝をし、今日付けで松崎さんに会計を担当していただくことになった。

2、第13回デジカメ写真展について

年末恒例のデジカメ写真展は12月8日(金)~12月12日(火)の5日間多賀市民プラザ1階ギャラリーで開催する。会場予約も無事完了し確定した。今年も笹島さんに写真展の世話役をお願いした。昨年同様一人3点以上の写真展示を目処として準備を進める。長瀬さんへの写真プリント依頼は11月20日を最終期日とする。プリント写真は12月4日の例会の日に各自に手渡し、例会終了後に額装などの準備を完了する。12月8日朝9時に会場に集合し設営を行い、午後から写真展を開始する。写真展ポスターの作成は今年も藤原さんにお願いし、11月20日までに候補写真を藤原さんに提出する。デジカメクラブ、野鳥・自然観察グループおよび写真五七五クラブからそれぞれ写真2点をポスターに使用する。ポスターのデザイン並びに写真の選択は藤原さんに一任することとした。以上を含めた準備作業行程の詳細資料は後日笹島さんから全員に配布される。

3、撮影会関係

(1) 9月の撮影会実施について
デジカメクラブ9月の撮影会は9月22日(金)に奥久慈と常陸太田源氏川において彼岸花の撮影を9名が参加して実施した。例年より開花が早かったようで彼岸花の旬を少し過ぎていた感じであったが、秋の実り豊かな田園風景の撮影を楽しむことができた。
(2) 10月及び11月以降の撮影会予定
10月の撮影会は旅行会が企画する10月8日に実施の「鹿沼秋祭り日帰りバスツアー」に参加して行う。世界文化遺産になってから初めて実施される秋祭りに期待が高まる。11月の撮影会は、同じく旅行会が企画する11月7日に実施の「日光東照宮日帰りバスツアー」に参加して行う。平成の大修理が終わった陽明門や三猿など、また紅葉が期待される輪王寺逍遥園など撮影ポイントがたくさん期待できる。12月は写真展などで忙しいので撮影会はなく、来年1月に東京夜景撮影について検討することとした。

4、作品発表

プリント写真およびプロジェクター投影による作品が紹介され、撮影のポイントや撮影技術、撮影苦労話などが紹介された。発表作品の一部を以下に示す。(順不同、敬称略)

10月例会担当世話人:溝口忠憲


 初秋の茶臼岳(藤原)


彼岸花の赤を背景にしたコスモス(安田)


秋の蝶(奥村)



常陸太田源氏川の彼岸花(大石)


スナアカネ(浅川)



蒟蒻畑とヒガンバナ(小林


青空に伸びる常陸秋そば(高原



龍神大橋ロープ固定端の龍の絵(大津)


宇宙を見上げる巨大アンテナ(中村)



黄昏時(若島)


名刹の風格(小林



夜の歌舞伎座(松崎)


岐阜城天守閣(伊藤)



富山「むぎや踊り」(浅川)


息栖神社の老木(長瀬)



台風8号の大波、平潟港(岡崎)


満天の星@スイスアルプス(溝口)


(戻り)