「野鳥・自然観察グループ」月例探鳥会は10月30日、赤羽緑地公園周辺で実施した。冬鳥の飛来を期待し第4月曜日の開催となった。参加者は14名、探鳥成果は37種であった。
台風(22号)一過の好天に恵まれ、赤羽緑地公園から貝塚公園を経て久慈川河川敷を回った。赤羽緑地公園ではモズが囀っており、ジョウビタキが迎えてくれた。南側の高台の樹々ではシジュウカラ、エナガ等の混群が飛び交っており、北側坂道から望む梢の先ではカワラヒワが陽を浴びていた。葦の茂る池にはマガモ、カルガモ、コガモが餌を啄んでいたが、時折、驚いたのかグループ毎に飛び立ち旋回しては元の場所に戻っていた。向う岸の枝にはトビが一休み中。貝塚公園ではシジュウカラ、メジロ等が囀っていた。
久慈川は台風の影響で褐色の濁流と化していた。鉄橋の近くで風上に向かって羽ばたいているチョウゲンボウを確認、流れの澱みを利用してヒドリガモ、ホシハジロ、オオバン等が餌を食んでいた。対岸にアオサギ、ダイサギ等が確認できた。
次回は11月27日、高萩の小山ダムで開催します。多数の皆さんの参加をお待ちしております。