さわやかな秋晴れの中31人全員が小木津駅に集合し、10時過ぎ予定通り出発した。先ず黒松林の南静公園をめざす。旧日立電線日高工場の脇を通って6号国道を渡り30分ほど歩いて海沿いの南静公園へ到着した。皆汗をかいている。小休止後しおさいロードを太平洋を眺めながらゆっくり北上する。

小木津海岸の震災前に嵩上げされた防潮堤の陸側をしばらく進むと、震災後に嵩上げされた防潮堤が東連津川橋まで続く。この川は震災時津波が遡った川である。当時の様子を思いながら車道の右側を一列になって進んだ。切り通しを越えると新しい防潮堤に出た。海側を行くには足場が悪いので海側と陸側に分かれて防潮堤の脇を進んだ。その後切り通しを越え川尻港へ出た。きれいなトイレがあり、用を足した後港の北側にある川尻海水浴場へ出る。目の前に太平洋、左手に鵜の岬が見え素晴らしい眺めである。風もすがすがしく、丁度腹も減りここで昼食をゆっくり楽しんだ。

昼食後全員で記念写真を撮り再スタートした。川尻海岸を後にして国道6号を横断し、十王川の河口にかかる梁津橋(やなつばし)から右岸を遡って歩く。川は濁っていたが、所々浅く透き通っている所を見ていると白く動く鮭が見えた!しばらく歩いて十王前横穴墓群の入口にある木橋に着いた。横穴墓群は足場が悪いので見学する人と橋で待機し鮭を見つける人に分かれて行動した。この木橋からも鮭を眺めることができた。

旧日立電線豊浦工場の裏手を遡っていると大きな鷺が2,3羽川辺でたたずんでいるのが見られた。今回は他の野鳥も目を楽しませてくれた。工場を過ぎて住宅街に出ると川が開けて堰堤が2箇所続いてあり、ここで鮭を探し見た。ここが見るには絶好の場所のようである。今回多くは見られなかったが全員魚影を確認することができた。天気が良く予定通り13時45分全員無事十王駅に到着した。見どころの多い平坦地8kmのルートでした。

世話人:高橋博、垣貞玲吉、渋川末太郎、須江二郎、東海林昭、
山津紀男、吉原茂友、小野瀬秀夫、石橋康正(文責)

dotezenninn

川尻海岸で全員

tyourei
小木津駅前で朝礼

dotemiti
防潮堤陸側を歩く


tyuusyoku
川尻海岸で楽しい昼食

kawaramiti
堰堤で鮭を探す


(戻り)