第5回Acrobat11講座は12月15日(金)、10名出席のもと、大みかクラブ内の大みか拠点で実施しました。この講座で使用する教本(Acrobat11スーパーリファレンス)の第7章および第8章の説明を行いました。講師は安田出世話人です。
 内容梗概は下記のとおりです。

Part7 PDFでフォームを使うには

★「ツール」パネルの「フォーム」の「作成」から、PDF資料、Office書類、スキャン時の資料から「フォーム」を作成することが
  できる。
★フォームフィールドの編集は「ツール」パネルの「フォーム」の「編集」で行う。新しくフォームの種類を選択して追加する、
  位置や大きさを変更する、「コンボボックス」や「リストボックス」の場合は項目や値を設定したり、「テキストフィールド」の値
  を設定していれば、自動計算も指定できる。
★Acrobat11にはFormsCentralアプリケーションが同梱されていて、アンケートや問い合わせ、申し込みなど様々なテンプ
  レートが用意されている。このテンプレートを利用すれば簡単にPDFフォームを作成することができる。
★作成されたPDFフォームは、Acrobat11の「ツール」パネルの「フォーム」の「配布」を使って、電子メールで送信すること
  ができる。このメールの返信を使えば、データの収集も可能である。

Part8 PDFにセキュリティを設定する

★PDFにパスワードを設定するには、「ツール」パネルの「保護」の「暗号化」をクリックし設定する。また、編集制限をするパ
  スワードを設定するには、「ツール」パネルの「保護」の「編集を制限」で行う。
★デジタルIDを使えるようにするには、「編集」メニューの「環境設定」で表示される「分類」から「署名」を選択し、「IDと信
  頼済み証明書」右の「詳細」をクリックし、「デジタルID」を選択し「IDの追加」で設定する。
★「デジタルID」には「PKCS#12デジタルIDファイル」と「Windows証明書」があり、2つとも設定する。
★電子証明書をやり取りするには、PKCS#12の場合、「編集」メニューの「環境設定」で表示される「分類」から「署名」を選
  択し、「IDと信頼済み証明書」右の「詳細」をクリックして、「デジタルID」を「書き出し」、「データを電子メールで送信」に
  チェックマークを付けて送信すればよい。
★受け取った証明書を信頼済み証明書に追加するには、メールに添付されたPDFファイルを開き、「連絡先の信頼を設定
  」をクリックして内容を確認して閉じる。そして、保存された証明書を信頼済み証明書に追加するには、「分類」の「署名」
  を選択し、「IDと信頼済み証明書」右の「詳細」をクリックして、左側にお表示される「信頼済み証明書」を選択し、「取り込
  み」をクリックする。
★デジタルIDでセキュリティを設定するには、パネルの「暗号化」で「証明書による暗号化」を選択し、「デジタルID」を選択
  し、「検索」をクリックし、「ディレクトリ」で「信頼済み証明書」を選択して、信号化して送る相手を選択する。そして、「受信
  者」を選んで、権限の設定を行う。
★電子封筒でファイルを送付するには、パネルの「保護」の「その他の保護」を選択し、「保護された電子封筒の作成」を選
  択する。そして、電子封筒で保護するファイルを選択し、電子封筒のテンプレートを選択し、「セキュリティポリシー」で「
  証明書による暗号化」を選ぶ。さらに、デジタルIDを選択し、「検索」ボタンをクリックして添付ファイルを開くことができる
  相手を選択すると、電子封筒のファイルが作成される。これを送受信するには、ツールバーのメールアイコンをクリックし
  て送信する。
文責 世話人 安田 出

1712acrobat

第5回Acrobat11講座に参加の皆さん

(戻り)