第4回Google活用講座はは5月24日(木)、18名の参加のもと、大みかクラブ内の大みか拠点で開催しました。この講座で使用するテキストは、「Googleサービスがまるごとわかる本」((株)三才ブックス) を使用しています。今回はChapter5の[多機能ブラウザ「Chrome」でウエブページを快適に閲覧」ついて解説しました。この講座の講師は安田出世話人が担当します。
 講座の内容梗概は下記のとおりです。

Chapter5 多機能ブラウザ「Chrome」でウエブページを快適に閲覧

◆「Google Chrome」は日本でも世界でもNo.1のシェアを持つブラウザである。アドレスの右側にある「設定」アイ
  コンから各種設定が可能である。
◆Chromeのアドレスバーは検索ボックスを兼ねているので素早く検索ができる。タブを右クリックするとメニューが
  表示され、いろいろな機能を利用できる。さらに、拡張機能を追加でき、さらに豊富な機能を使えるようになる。
◆スマホやタブレットには、Android版やiOS版も用意されている。パソコンと同じGoogleのアカウントでログインす
  れば、履歴やブックマークを同期することができ、パソコンと同じ操作ができる。
◆複数の端末では、ログインして同期したくないデータがある場合、「設定」→「同期」でオフにすることができる。
◆他人にブラウザを使わせるとき、閲覧履歴やブックマークを見せたくない場合は、新しいユーザーとして使わせ
  た方が良い。画面上のユーザー名をクリックして、「ユ-ザー管理」から「ユーザーの追加」をクリックして行う。
◆IDやパスワードを忘れた場合、ChromeにはウエブサイトのURLとともに保存する機能があり、いつでもパスワー
  ドを確認できる。メニュー「︙」をクリックし「設定」の「詳細設定」にある「パスワードを管理」をクリック、サイト別の
  一覧が表示されるので、その中の見たいものを探して、右側の「︙」→「詳細」を選択。目のアイコンをクリックし
  てパソコンにサイインしているアカウントのパスワードを入力すると確認できる。
◆お気に入りのウエブサイトを記録しておくのが「ブックマーク」である。「ブックマーク」に登録するにはアドレスバ
  ーの右にある☆をクリックし「完了」ボタンを押すだけでOK。登録したブックマークは上部右にある「︙」→「ブッ
  クマーク」でリストの一覧が表示されるので開きたいサイトをクリックすればよい。「ブックマークバーの表示」にチ
  ェックマークを付けておけば簡単である。
◆Chromeには閲覧履歴が保存されているので、うっかり閉じたサイトはここから呼び出せる。「︙」→「履歴」→「
  履歴」で閲覧履歴を開き、日付等で調べることができる。
◆アドレスを「ブックマークバー」にドラッグすれば、簡単に「ブックマークバー」に登録することができる。
◆起動ページを設定するには、「︙」→「設定」ページの「起動時」にある「特定のページまたはページセットを開
  く」でURLを記入するか、あるいは、ページを開いている場合は「現在のページを使用」をクリックする。
◆アクセスしたページを履歴に残したくない場合は「︙」→「シークレットモードを開く」にする。
◆拡張機能とはChromeに機能を追加して、より便利にするプログラムである。拡張機能は「Googleウエブストア
  から入手する。
◆追加した拡張機能は、「︙」→「その他のツール」→「拡張機能」で一覧表示される中から無効や削除できる。
◆便利な拡張機能は沢山あるが、「Adblock Plus」は広告を自動的にブロックしてくれる。「Awesome Screenshot」は
  Chromeの画面を、縦長でもスクロールしてキャプチャーしてくれる拡張機能である。
◆ウエブページをPDFで保存するには、印刷で「PDFに変換」を選べばよい。
◆拡張機能のChromeリモートディスクトップを利用して、他のパソコンを完全にコントロールすることができる。下
  記のサイトを参照下さい。
     http://wasure.net/chromeremote/

講師・文責 世話人 安田 出

1805google

第4回 Google活用講座に参加の皆さん

(戻り)