卓球クラブの活動日および参加者は2月6日22名、2月13日22名、2月20日26名の3回活動を行い計70名でした。2月は通常練習のほか硬式、ラージボールの各卓球大会に参加しました。卓球大会で勝利するにはサーブ&レシーブが重要な技術になります。卓球は回転の競技と言われており、ボールの回転を如何に見極められるか、如何にかけられるか、返球方法を知っているかが重要となります。レシーブにおいて短い下回転はツッツキ、長いボールはカットかドライブで返球できますが、横回転については対処方法を知らないとほとんどとれません。これにはまず相手選手がボールに当てるラケット角度から右横か左横かの回転方向を見極め、ボールがコートから出ないようにラケット面を縦方向にし、ボール落下点直後を弱く当てる(ストップ技術)ことで返球できます。このほかチキータ、フリック技術などもありこれらはすぐにはできませんが繰り返し練習することで技の習得、上達する喜びを感じることも卓球を楽しむ方法の一つだろうと思っています。

(1)全国ラージボール卓球大会茨城県予選会(2月24日、石岡市運動公園体育館)
   <混合ダブルス 130> 綿引邦彦/亀田青依 3位(1勝2敗) 130歳代 県代表決定
   <男子シングルス 75・80・85> 綿引邦彦  1位(2勝0敗)  75歳代 県代表決定
(2)おおたチャンピオンリーグ卓球大会(団体戦 1W4S)(2月24日、常陸太田市山吹体育館)
      3部 Bブロック 3位(1勝2敗) (宮原)(久本)(志村)(西野)

 卓球は手軽に始められ適度の運動で健康に役立ちます。卓球に興味のある方は、毎月第1、第2、第3水曜日の午前中日立会瀬体育館へお越しください。健康卓球で爽やかな汗を流しましょう。

世話人:長瀬 寿美雄、 文責:宮原 養治侶

jyunbiundou

練習前に怪我しないよう準備運動をします

siai01
おおたチャンピオンリーグ卓球大会(団体戦 1W4S)


siai02

同(ダブルス)

siai03

同(シングルス)


siai04

同(シングルス)

siai05

同(シングルス)


syuugou1902

集合写真(2019年2月)

(戻り)