「野鳥・自然観察グループ」月例探鳥会は2月18日涸沼周辺で実施した。参加者は13名、探鳥成果は42種であった。

何時ものコースの網掛公園駐車場から湖岸を巡り宮ケ崎排水機場までを往復する。公園の土手には今回の目玉、「オオワシ」目当てのカメラマンが多く見られた。湖面には各種のカイツブリやカモ、ハクチョウ類が、公園内や途中の林やヨシ原ではオオタカやノスリなどの猛禽類、ツグミ、モズ、オオジュリン、ホオジロなどの野原の鳥が観察された。

オオワシの出現なく探鳥終了直前になり湖岸の杉林に止まっているのを発見したがすぐ見失う。その直後ミサゴと一緒に大きなオオワシが現れ最高の見せ場を全員で見ることができた。中にはしっかり写真を撮ったひともいた。やがて上昇気流に乗ったオオワシは天空高く飛び去り、探鳥会を終了した。

次回は3月18日(月)9時から高萩の高戸海岸で実施します。シノリガモやクロガモ等の海鳥やハヤブサが期待されます。多数のご参加をお待ちしております。

野鳥観察種リスト

  1. コブハクチョウ
  2. オオハクチョウ
  3. オカヨシガモ
  4. マガモ
  5. カルガモ
  6. ハシビロガモ
  7. オナガガモ
  8. コガモ
  9. ホシハジロ
  10. キンクロハジロ
  11. スズガモ
  12.         
  1. カイツブリ
  2. カンムリカイツブリ
  3. ミミカイツブリ
  4. ハジロカイツブリ
  5. キジバト
  6. カワウ
  7. アオサギ
  8. ダイサギ
  9. オオバン
  10. ユリカモメ
  11. セグロカモメ
  12.         
  1. ミサゴ
  2. トビ
  3. オオワシ
  4. オオタカ
  5. ノスリ
  6. モズ
  7. ハシボソガラス
  8. ハシブトガラス
  9. ヒヨドリ
  10. ウグイス
  11. メジロ
  1. ムクドリ
  2. ツグミ
  3. ジョウビタキ
  4. スズメ
  5. ハクセキレイ
  6. ホオジロ
  7. カシラダカ
  8. アオジ
  9. オオジュリン
  10.         

野鳥アルバム

集合

涸沼周辺探鳥会参加の皆さん(撮影:佐藤)

(野鳥・自然観察グループ世話人:石川皓、佐藤正直)