第1部 学習会 

    講師 ;飯田 宏 「私の俳句作法(作句のチェックリスト)」と題し、説明資料をメール配布にて紹介 
 課題写真をもとに詠んだ句を著名な俳人が評価・添削する民放TVの人気番組で紹介される句と比較し、「写真から発想を飛ばすこと
が難しく、自分は精々“凡人”」と謙遜する講師が自ら実践している写真五七五俳句の作法を紹介する。また、写真俳句は写真と俳句での相乗効果を目指すべきだが、両者の相互補完でも写真日記になる等の効用があるという。
 “私(筆者)の写真五七五作句 チェックリスト” (紙面の都合上、全21チェック項目中、訂正例のある項目を代表記載)
 ✔  発        ;・情景に感動を見出したのか、   ・情景に新たな発見はあるのか
 ✔  句 (必須 ) ;・日本語として正しい文章になっているか
                ・紛れのない一義的な意味に採れるか  (主格の混乱など)               【例1】
                ・事実や実景を描写しただけの散文となっていないか                    【例2】
        (改善)  ; ・語順を変えることで句が改善できぬか  (上句下句入替他)              【例3】   他
       (挑戦)  ;・無季、多季ではないか。適切な季語の選択か   (歳時記調査)          【例1】   他
 ✔  語 選 択    ;・常用語や造語、陳腐な成句を使っていないか   (一生懸命など)          【例4】    他
 ✔  助 動 詞     ;・過去(き)を完了の意味で使っていないか                        【例5】    他
                  ・完了の(つ)終止形を継続の助詞として誤使用                     【例6】
 ✔  助  詞      ;・主格を示す「の」と「は」は違いを吟味したか                        【例7】   他
 他に、項目として 名詞、形容詞、動詞について など。
 このチェックリストに基づきこれまで例会に投句した俳句を調べ、項目を満たしていない句と、その訂正句は下記。
 “原句と訂正句の例” (例No.、原句、訂正句 、訂正事由の順に記載)
 例1.父見上げ彼方問いにし秋の海    ⇒ 父見上げ問いし彼方や春の海     ・主体は父それとも子か不明瞭。また、写真は
                                                      秋だが、情趣としては春が適当
 例2.白百合は蕾を垂れて咲くを待つ    ⇒ 蕾み垂れ咲くを期したる百合の花   ・状態描写の散文を韻文化
 例3.幾年ぞ主なき庵の七変化        ⇒  七変化主なき庵に幾年ぞ       ・しみじみとした哀惜の情を表現
 例4.去年の実の無くばなお好し蝋梅花  ⇒ 去年の実のなくば蝋梅尚ゆかし    ・蝋梅花は4音を5音にするための造語
 例5.どくだみの爪に残りし墓参り       ⇒ どくだみの爪に残りぬ墓参り        ・助詞を過去から完了へ(し)を(ぬ)へ
 例6.立葵咲きつ上りて時きざむ       ⇒ 段々と上に咲きゆく立葵         ・継続の「つつ」の「つ」の省略ミス。また、情景
                                                      が読み取り辛い表現
 例7.蒼天に白木蓮の帆を掲ぐ       ⇒ 蒼天に白木蓮は帆を掲ぐ         ・主格を明確にするためには「は」が適当

第2部 作品紹介・合評、その他 

・今月も先月に続いてのメールによる遠隔紙上開催となりました。17人からの投句があり、時節柄、桜花を詠んだ句や新型コロナウィルス
 関連の句が多く集まりましたが、他にも趣のある句も多く、活発なメール合評となりました。
・今月より、会に新たに新野毅さんが加わりました。俳句経験のある氏の参加により、より一層多彩・多様な風が吹くことが期待されます。

世話人代表 細江 徹   作成 後藤 伸穂

代表作品

ide

井出 英雄

hasegawa

長谷川 孝


kawashima

河島 弘明

iida

飯田 宏


takahashi

高橋 秀信

imai

今井 信一


sida

志田 統一

ooi

大井 義信


kondou

近藤 哲啓

hosoe

細江 徹


gotou 

後藤 伸穂

okamoto

岡本 寛


yuasa

湯浅 和博

kishi

岸 敦夫


yamagiwa

山極時生

niino

新野 毅


usuki

薄 浩八