前月と同様8月例会も 、日立市の 『会瀬青少年の家』お借りし8月3日に開催した。
会員16名が参加し、7月21日実施の神峰動物園での撮影会の作品を中心に、各自の作品を持ち寄り、撮影の意図、カメラワークのテクニック等、話が弾んだ。

1、代表世話人からの連絡
1)例会の会場について
 改めて、会場使用の注意事項の説明があった。
2)11月以降の例会、写真展等のスレジュールについて
 例会は、11/2(月)、12/7(月)、1月は、1/5(火)で計画する。(会場は会瀬青少年の家を予定)
 展示会は、 例年通り大久保交流センター1階ギャラリーで行う。
  開催日の第一候補は11月17日(火)~11月22日(日)とする。
  尚、会場予約は11月16日から申請しておく。(会場の予約は8月16日)
   
2、撮影会関係
1)7月の撮影会は、7月21日に神峰動物園で、15名の参加で開催された。
2)8月の撮影会は、海浜公園の納涼撮影会の提案が有ったが、今年はコロナ対策で夜のライトアップは中止との事で、実施を見送ることにした。
3)9月以降の候補として、真岡SL列車撮影、紅葉狩り、他、提案が有った。
  「当面、感染防止の観点から、近場、密集を避ける等、考慮してはどうか」とのコメントがあった。
   
3、作品発表
発表作品の一部を以下に示す。(順不同、敬称略)
動物園での作品の他、会員の自宅で端正に育てた月下美人(一夜限りの大輪の花)の紹介が複数の会員からあった。

8月例会世話人:伊藤 裕


 全員マスクして作品紹介・講評


今年も月下美人が咲きました(長瀬)


一夜限りの月下美人(大津)



横顔もきれい(今井)


花芯に秘められた黄金の冠(大石)




立派な角(高原)


アオバワライカワセミ(奥村)


朝から寝ているトラ(松﨑)


亀のブリッチ(笹島)



どこかでお会いしましたか(若島)


えっ!何かアッシにご用かい(伊藤 裕)



モネの睡蓮風に(岡崎)


東海、村松虚空蔵堂(三重塔)(小野瀬)



雲が虹色に染まる「環水平アーク」(藤原)


田舎を走る(溝口)


(戻り)