10月勝田PC何でも講座は、2020年10月27日(火)14名の参加者で開催した。
今月のテーマは1.【初級Word】一般文書の基本を極める№1 2.【初級Word】一般文書の基本を極める№2 などについて。さらに3.何でも相談について行った。
1.【初級Word】一般文書の基本を極める№1
YouTubeに掲載されている(1)【初級Word】一般文書の基本を極める№1を利用して「文章作成の基本の流れ」について学習した。
- (1)ページの設定
- ①WordでA4サイズにおけるページの設定について
- (2)文章をベタ打ちして→文章の文字の色や大きさや配置を直していく。
- ①段落の使い方 ②季節の挨拶文の挿入の仕方 ③フォントの種類、使い方など ④箇条書きの使い方などの基本的な使い方を学んだ。
- (3)文章作成の最初の段階から名前をつけて保存をしておくこと
2. 【初級Word】一般文書の基本を極める№2
YouTubeに掲載されている【初級Word】一般文書の基本を極める№2を利用して、上記№1で作成した文章を見やすくし、重要なところは強調するように修正していくことを学んだ。
- (1)タイトルの文字を目立つような太文字にする。
- (2) 文章中で重要な部分を強調する。
- ①太文字にする。 ②印刷をすると強調されるゴシックにする。
- (3)作成者の会社名と名前を整える。
- ①均等割り付けを行う。 ②左インデントを使い配置を決める。
- (4)記書きの行間を整える。
- ①リボンにある「行と段落の間隔」から行間を調節し設定する。
- (5)文章の全体のバランスを見るには、表示→1ページで表示をして見る。
- ①下の部分の空欄が大きいときには、文字の大きさを10.5から12へ変更する。 ②またタイトルの文字を12から18へ変更するなどして全体の見栄えを整えていくこと。
- (6)A4で作成した文章をサイズを変更する場合にはプリンターで設定して行うこと。
3.何でも相談
- (1)最近、Amazonを装ったなりすまし迷惑メールが多いため、niftyのホームページに掲載された「Amazonを装ったなりすまし迷惑メールに注意|詐欺手口と偽物の見分け方」を使用して、その内容を紹介した。
講師世話人:渡辺、竹内、佐々木
講義の様子
(戻り)