デジカメクラブでは4月撮影会として、4月24日(土)参加者9名で福島県古殿町の「越代のさくら」及びいわき市三和町新田地区の「新田の大山桜」の撮影会を実施した。
 
 当日は、車を提供して下すった方に各々同乗し、いわき勿来ICにAM8:00に集合。その後20号線から14号線(通称御斉所街道)を経由して古殿町の松川大原交差点を右折して県道135号線に入り目的地に向かった。目的地に着くと目の前に「越代のさくら」が目に飛び込んできた。

 「越代のさくら」は樹齢400年以上とも言われ、幹回り7.1m、樹高20mにも及ぶ山桜の大木で林野庁「森の巨人たち百選」にも選ばれており、県の天然記念物にも指定されている山桜の銘木で、例年開花は遅く4/下旬~5/初旬が見頃となる。例年コロナ禍でなければ「越代のさくら祭」が開催されて県内外よりたくさんの見物客で賑わいを見せる。今年は例年になく暖かい日が続いたため1週間以上開花が早く、少し散り始めていたがまだまだ見られる状態であった。
 この桜は県道135号線沿いの小高い位置にあるため見上げるような視点になり圧倒的な存在感が伝わる。又樹の幹回りをまじかに見れるように裏側に木道の遊歩道が設けられている。山桜でこんな大きな株があることに感嘆。ここでの撮影を楽しんだ後、次の目的地であるいわき市三和町新田地区の山間にある「新田の大山桜」の撮影に向かう。

 「新田の大山桜」も樹齢400年以上と言われ、市指定保存樹に指定されている。山間にひっそり佇む山桜で幹回り4.2m、樹高16mで枝ぶりも良く、赤みを帯びた葉と共に淡紅色の花を付け見応えのある山桜であるが既に花は散って葉桜となっていた。この地区には同じような山桜が山の傾斜地に乱立し、その周りの雑木は綺麗に整理されており山桜が良く映える景観になっている。

 当日は天候に恵まれ、満開を若干過ぎたが山桜の銘木を心行くまで鑑賞することが出来た。私達と同じようにコロナ禍(山間部のため比較的安心)にもかかわらず多くの見学者が訪れていた。


下記に各人の作品例を順不同(敬称略)で掲載しました。
 

4月撮影会世話人: 大津博昌

越代のさくらをバックに参加者一同(大津)

越代のさくら(藤原)

山桜と花々(松崎)


越代のさくら(長瀬)

チューリップもお花見(溝口)


遊歩道側から撮った越代の桜(笹島)

さくらとスイセン(小野瀬)


新田の大山桜(伊藤久)

新田の大山桜群(大津)


越代のヤマザクラ(奥村)

新田地区の三兄弟(溝口)


(戻り)