8月例会は、引き続き鮎川町の『日立市女性センター』にて、13時~17時の間、18名が参加して実施しました。

1、代表世話人からの連絡
 2022年1月の例会日程について提案が有り、1月10日(月)に決定しました。
 日立オリジンパークの開設が10月に予定されていますが、社友クラブ同好会の利用開始が確定していないので、11月例会は日立女性センターも予約しておくことにします。
 日立オリジンパークで例会が実施出来るようになった場合、例会開催時間は9時~15時とします。

2、年末写真展
 8月9日に大久保交流センターにて、11月8日(月)~16日(土)の期間写真展を実施する旨予約申し込みを行い、他行事利用者との調整をします。

3、撮影会
(1)7月撮影会は7月15日(木)に16名の参加で、「県立歴史館蓮池と水戸城二の丸角櫓」と題して実施しました。早朝雨でしたが撮影開始時間には上がり、梅雨末期の蒸し暑い一日でしたが、無事撮影を楽しみました。 
(2)8月は暑いので撮影会は実施しないことにします。
(3)9月の撮影会は、旅行同好会「霧幻峡渡し舟と会津ころり三観音巡り」と合同で9月14日(火)に実施します。デジカメ会員の参加者は13名で世話人は松﨑氏が担当とします。

3、その他連絡事項等
 PC上での写真処理ソフトの違いによる課題とHP作成の注意事項が提示されました。

4、作品発表
 7月撮影会の写真、星座星雲の撮影と処理法、移動体の撮影法など、多くの作品が発表されました。 
以下に発表写真例を順不同で掲載します。

8月例会世話人:伊藤 裕


 SUN-SKY HITACHI TAGA (藤原)


蓮池 (伊藤泰生)


雨上がりの蓮の花 (今井)



ハニーサックル (小野瀬)


あさがお (真鳥)



のぼり朝顔 (大津)


グラジオラス (長瀬)



夜中に満開の月下美人 (松﨑)


蓮田のヨシゴイ(石川)



優美 (中村)


おこぼれを待つコイサギ (奥村)



シャッター速度2秒の世界 (若島)


鳥が羽を広げたような散光星雲(溝口)



コガネクモの隠れ帯 (高原)


一時の白い羽 (伊藤裕)



槍・穂高縦走路 (大石)


大洗の弥生時代遺構から出土の巴型銅器 (岡崎)