「野鳥・自然観察グループ」月例探鳥会を、4月24日(月) 9:00~大子町奥久慈憩いの森公園で8名の参加で実施した。 探鳥コースは、憩いの森管理事務所前の駐車場から、起伏が比較的厳しい野鳥観察ルートを辿り、林業研修センターで折り返す約4kmの行程を3時間かけて歩いた。天候は晴れていたが北風が強く吹き気温も予想以上に低く、防寒用の上着を羽織っての探索となったが、新緑の若葉が茂る森の中を森林浴をしながら楽しく探索できた。管理事務所の方に伺ったところ、今年は例年になく暖かい日が続いているため、冬鳥は渡りを早めていなくなっているにもかかわらず、まだ夏鳥が飛来してきていないとのことであった。さらに、今年は全国的に野鳥の数が少ない傾向であるとのこともあり、今回観察できた野鳥の数は22種と少なかった。観察できた主な野鳥は、すべて山野の野鳥で、アオゲラ、サンショウクイ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、エナガ、メジロなどであり、特に、クロツグミ、キビタキ、オオルリは、比較的探しにくい鳥であったが確認できた。なお、この探鳥会の帰路、公園から離れた道路わきの電柱頂上にサシバを観察できたことも特記できる。
次回は、5月15日に大北川河口付近で実施します。多くの皆様の参加をお待ちしています。