>

卓球クラブの活動日および参加者は10月4日21名、11日20名、18日16名、25日21名の4回活動を行い合計78名でした。10月は通常の練習のほか、一つの硬式卓球大会(団体戦)と二つのラージボール卓球大会(個人戦)に参加しました。通常の練習においては、怪我しないように最初にストレッチを中心にした準備運動を行います。このあと原則として男性と女性とでラリー(フォア/バック)を中心に基礎練習を行いながら約10分毎に相手を交代しながら続けます。相手によってはサーブ&レシーブ、フォア/バック切り替えなど試合に向けた応用練習も含みます。このあとダブルスのペアを抽選で決めて混合ダブルスの練習試合に入ります。1試合は3ゲーム行い試合が終われば対戦相手を交代しながら練習試合を続けていきます。練習試合のあとはストレッチを中心にした整理運動をして練習を終わります。これらの練習においては練習試合もさることながら準備運動、整理運動で行うストレッチは足、指、腰、腕、首などすべてを動かすためシニアにとっての健康維持には大変役に立っていると思っています。

(1)水戸近郊ラージボール卓球大会(個人戦)(9月30日 水戸市見川体育館)  
     混合ダブルス  B-1 2位(3勝2敗) (綿引)(平澤)
                B-2 2位(4勝1敗) (後藤)正(佐々木)陽
     男子シングルス B-1 2位(2勝2敗) (綿引)
                B-2 3位(2勝1敗) (後藤)正
     女子シングルス A-1 3位(0勝2敗) (佐々木)陽
                B-4 3位(1勝2敗) (平澤)
(2)おおたチャンピオンリーグ卓球大会(団体戦1W4S)(10月7日 日立製作所大みか体育館)  
     3部C 3位(2勝2敗) (菊地)(西村)(佐藤)孝(佐々木)裕(塩野)(綿引)
     4部A 5位(0勝4敗) (生田目)(平澤)(有賀)(井田)
(3)茨城県オープンラージボール卓球Sリーグ(10月21日 取手市グリーンスポーツセンター)
     混合ダブルス  3部-1  3位(2勝2敗) (綿引)(塩野)  
     男子シングルス 2部-18  2位(3勝1敗) (綿引)

 卓球は手軽に始められ適度の運動で健康に役立ちます。卓球に興味のある方は、毎月第1、第2、第3水曜日の午前中日立会瀬体育館へお越しください。健康卓球で爽やかな汗を流しましょう。

世話人:村上 勝雄、 文責:宮原 養治侶

jyunbiundo001
怪我しないよう練習前の準備運動

jyunbiundo002


rensyuu001

基礎練習風景

rensyuu002


rensyuu003

seiriundo001

練習後の整理運動


syuugou2310

集合写真(2023年10月)

(戻り)