- 第1部 学習会;「人工知能と俳句 その3:生成AI(ChatGPT)と俳句」担当 高橋 秀信 さん
参考文献:「ChatGPTの先に待っている世界:川村秀徳著 2023.10刊」、 俳句界 2023.10月号、その他ネット情報 など
- *************************************************
1.生成AIによる俳句創作
(1)生成AI:2023.8時点の主な生成AIには、OpenAI社の「ChatGPT」と Microsoftの「Bing チャット」が
ある。 (「Bing チャット」は「ChatGPT」の機能をほとんど取り込んでいるとされている。)
(2)生成AI「ChatGPT 3.5」と「Bing チャット」に対して同じ質問を与え、俳句を詠ませた。
質問内容:「俳句の決まり事を守って秋の夕暮れの俳句を5句読んでください」
【ChatGPT 3.5 の回答】
①秋の夕紅葉散る地に寂しき②山影夕暮れに滲む秋の静けさ
③秋風に夕暮れの影揺れて④稲穂に夕日が映え秋の光
⑤鴉鳴く秋の夕暮れ寂寥感
【Bing チャット の回答】
①秋風に眼を閉じて聴く蝉の声②秋の夜や鍵かけぬ厳寒葉音立つ
③秋の夕や鳥帰る山路人独り④秋の夕や鶯もまた帰る寂しさよ
⑤秋の夕暮燃える紅葉を見上げている
(3)俳句のレベル:ChatGPT に「秋の夕暮れの情景」で作らせた150句を評価した。
俳句らしいものは2句(①秋の空雲一つなく爽やかに ②秋の星遠く光りて夜を照らす)
あとは ・手直し必要:12句、・参考程度:112句、・意味不明:24句 であった。
(4)考 察
俳句を理解していない。テーマを与えて詠ませると字余りや文章の不連続、季語のダブり、異なる季節
の混在、意味不明などが多い。
2.専門家が見る現状と利用方法
・生成AIは人が作ったものの模倣で、人が書きそうな テキストの続きを精度よく予測 しているに過ぎない。
また、現段階では AIは意識や意思、感情などを持ち得ないので、「創作」は出来ない。
・しかし、与えられた条件に対しては数十句ぐらいはすぐに作るので、そこから表現方法、状況のとらえ方
などを 教材として利用し、自分の作品に取り込むことができる。→ 将棋AI等と同じ使い方
4.今後の見通し (AIが人間を超えるシンギュラリテイは、2045年とも2030年とも言われている)
・俳句創作はまだ低レベル。もともと現在の ChatGPT や Bing は一般的文書向けであり、当然と言える。
・生成AIは今後専門別に特化していく。 → 俳句に特化した場合は相当強力な存在になろう。
以 上
- 第2部 作品紹介・合評
- 11名が出席した例会には18名から40作品が集まりました。写真から溢れるこの季節に相応しい爽やかな景にそれぞれの作者ならではの感性豊かな句が相まっての趣のある作品に、出席者からは様々な感想、意見に加え、作品に纏わる逸話も披露されて、楽しい例会となりました。