2024年(令和 6年)1月料理教室

実施日:1月29日(月)9時45分~12時
参加人数:12名

 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。今年は、年明け早々、能登半島地震が発生し、翌日には羽田空港で旅客機事故が起こり、大変な年になるのではと心配するスタートとなりました。
 本日の例会には12名の会員が参加しましたが、皆さん、元気に年を越されたようで良かったと思っております。このところ寒さが厳しく、風邪など引かぬよう、また新型コロナも相変わらず蔓延しているので、お互い気を付けて過ごしたいと思います。
 いつものようにコーヒーを飲みながら幹事からの連絡事項を聞き、その後に高橋先生からのご挨拶と料理レシピの説明がありました。
 

本日の料理メニュー

  1. ココナッツグリーンカレー」は、タイ風カレーということで、日常食べる英国風カレーと違って、水っぽいカレーである。東南アジアでは手で食べる習慣から、手がべたつかないカレーが好ましいということから水っぽいカレーとしているらしい。
     材料は、鶏もも肉、なす、プチトマト、バジル。まず、鍋にココナッツミルクとカレー粉を入れて中火で5分程煮詰め、それにひと口大に切った鶏肉を入れて7~8分煮る。その後に、ココナッツミルク、水、ナンプラー(いわしベースの出汁)、砂糖、バジル、なすを加えて、さらに7~8分煮る。最後に半分に切ったミニトマト、みじん切りしたバジルを加えて、ひと煮立ちさせたら出来上がりである。ご飯とカレーを別々の器に盛り、スプーンでカレーを少しづつご飯にかけて食べるのであるが、ココナッツとカレー、そしてナンプラーのコクが合わさって、実に美味しいカレーとなった。参加者一同、異口同音、美味しい!と言い合っていた。
  2. きゅうりとバナナのヨーグルトサラダ」は、極めてシンプルな料理である。5mm大に切ったきゅうりとバナナにヨーグルト、塩麹、砂糖を加て、よく混ぜたら出来上がりである。ヨーグルトの酸味ときゅうりのさっぱり感、そしてバナナの濃厚さが重なり合って、飽きのこない味わいとなっている。
     塩麹は万能の調味料であり、肉を軟らかくし、野菜の漬物にも利用できるとのことである。
  3. ブラマンジェ」は、フランスのスイーツである。材料は、アーモンドをつぶして粉にしたアーモンドプードル、砂糖、コーンスターチ(トウモロコシのでんぷん)、これらを鍋に入れて弱火にかけながら、牛乳を少しづつ加えていく。薄いとろみがついたら、粗熱を取って、器に入れて冷蔵庫で十分に冷やせば出来上がりである。
     アーモンドと牛乳のコクに、軽い甘さが交じり合ってとても美味しいスイーツとなった。
  4.     

熱心に調理中の皆さん

出来上がり


出来上がった料理

食事前の集合写真

皆さんで食事

世話人:並木慎一郎、志田統一

戻る