「野鳥・自然観察グループ」月例探鳥会を、4月29日(月) 9:00~大子町奥久慈憩いの森周辺で8名の参加を得て実施した。

探鳥コースは、憩いの森管理事務所駐車場に集合し朝礼を行った後、前回と同様に、事務所前の広場を経由し、起伏が比較的厳しい野鳥観察ルートを辿り、林業研修センター手前で折り返す約4kmのコースとした。快晴の天候の下、新緑が眩しい林間を、森林浴をしながら楽しく探索できた。ここの探鳥場所周辺では、夏鳥の殆どが飛来して来ているとの情報があったが、今回の探鳥時期が例年より遅かったので、営巣準備の時期に入っており、雄の雌への呼びかけの鳴き声が少なくなっていたこと、さらに、木々の葉の繁りが進んでいたことなどで、野鳥の発見が難しい状況であり、観察できた野鳥の数は20種と少なかった。観察できた主な野鳥は、すべて山野の野鳥で、コゲラ、アオゲラ、サンショウクイ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、エナガ、メジロなどであり、特に、クロツグミ、キビタキ、オオルリは、比較的探しにくい鳥であったが確認することができた。

次回は、5月13日(月)に大北川河口周辺で実施します。多くの皆様の参加をお待ちしています。

野鳥観察種リスト

  1. コゲラ
  2. アオゲラ
  3. サンショウクイ
  4. ハシボソガラス
  5. ハシブトガラス
  1. ヤマガラ
  2. ヒガラ
  3. シジュウカラ
  4. ツバメ
  5. ヒヨドリ    
  1. ウグイス
  2. エナガ
  3. メジロ
  4. クロツグミ
  5. キビタキ     
  1. オオルリ
  2. スズメ
  3. カワラヒワ
  4. アオジ
  5. ガビチョウ

野鳥アルバム

  • エナガ
    エナガ
    (撮影:古林)
  • オオルリ
    オオルリ
    (撮影:高原)
  • オオルリ
    オオルリ
    (撮影:溝口)
  • キビタキ
    キビタキ
    (撮影:古林)
  • キビタキ
    キビタキ
    (撮影:中村)
  • サンショウクイ
    サンショウクイ
    (撮影:中村)
  • ツバメ
    ツバメ
    (撮影:中村)
  • ハシブトガラス
    ハシブトガラス
    (撮影:高原)
  • ヒヨドリ
    ヒヨドリ
    (撮影:古林)
  • ニホンカナヘビ
    ニホンカナヘビ
    (撮影:五味)
  • 桜とツツジ
    桜とツツジ
    (撮影:河合)
  • ナナカマドの花
    ナナカマドの花
    (撮影:高原)
  • ムラサキケマン
    ムラサキケマン
    (撮影:高原)
  • モミジガサ
    モミジガサ
    (撮影:高原)
集合
(撮影:髙木)

(野鳥・自然観察グループ世話人:石川 皓、髙木宣輔)