新年最初の例会を大みか拠点で1月7日(火)に18名が参加して実施しました。恒例の記念写真を小平記念館前で撮影しました。

1.溝口忠憲 代表世話人からの連絡
(1) 支部便り「リレー随筆」等の執筆者が不足しており、会員には原稿募集にご協力をお願いします。
(2) 令和7年「新年懇親会&1月撮影会」は1月17日(金)に「国民宿舎鵜の岬」で実施します。参加者は15名です。詳細は参加者に連絡した案内を参照願います。
2.撮影会
(1) 2月撮影会は桜川市「真壁のひなまつり」を2月18日(火)または19日(水)で予定します。その後、撮影会世話人中村洋さんから変更の申し出があり、17日(月)または20日(木)で計画しますが、詳細は世話人から後日連絡します。
(2) 3月、4月の撮影会候補について何件か提案がありました。2月例会で内容、場所、期日等を協議することになりました。
3.作品発表
(1) 初日の出、紅葉、季節の花、野鳥、旅行風景等をプリント写真およびPCプロジェクターで発表しました。
(2) 11月実施の第91回研修会「航空自衛隊百里基地、茨城空港、他見学」をナレーション付きビデオ映像で発表しました。
(3) 以下に発表写真の一部を掲載します。(順不同、敬称略)


例会参加者(日立オリジンパーク 小平記念館)

(戻り)