|
黒澤 光明
紀元2600年、昭和15年に畑陸軍大臣が日専校にご来臨になりました。学校では観閲式をもってお迎えしました。67歳の小平さんが先導です。そのとき私たち生徒は初めて小平社長を拝顔しました。印象は、私たちの祖父ほどの年配で、好々爺を思わせる風貌であり、和やかな眼差しでした。私はいま81歳、小平さんの78歳よりも3年も長生きしています。
小平さんの晩年は、公職追放という時代もありましたが、隣に住んでいた娘さんの家族や、孫たちに囲まれたにぎやかな老後でした。ゴルフの成績や、昔の苦労した思い出を聞かせるのが
楽しみのようでした。宮沢賢治の「雨ニモマケズ風ニモマケズ」の詩は皆が諳んじたほどで、孫たちは「オジイサンノヨウナ 人ニナリタイ」とのことでした。思いやりがあり、決して怒らないユ
ーモアの人でした。
このほど、当時の新製品TOプラント1号をまとめた感激の記念誌を、OBの「ケミカル会」が出版しました。小平さんが製作した5馬力モーターの感動に思いを馳せました。小平精神の継承者である駒井さん、松野さんのご霊前にこれを奉納しました。
東暁館は、日鉱創業当時、久原・小平の両翁が世話になった近代的宿泊施設でした。
資金援助を戴いた井上候も、3回に亘って宿泊されています。その別館には、小平さんが撮影した井上候一行の写真と、その説明の木版が飾ってあります。支部同好会が、この別館で先輩
の偉業を偲びつつ活動できることに感無量なものがあります。
|
|
茨城支部からのお知らせ |
★第54-2回 日立社友クラブ理事会報告 |
1. |
今回の審議により 会員 4,017名、
入会有資格者 1,543名 となった。 |
2. |
雑誌『NANNOKI』を社友クラブ会員に有償配布が提案され承認された。(第8号を無償配布して希望をとる) 年4回発行・年会費千円 |
★第17-2回茨城支部役員会報告(3月22日) |
1. |
茨城支部規約改正=会員の有資格者について
・ |
日立製作所で課長相当職以上の職位に5年以上在任した者が、満60歳に達した時 |
・ |
60歳から65歳までの支部準会員制度は廃止 |
・ |
平成17年4月1日より実施 |
|
2. |
支部会員状況と新会員の勧誘
今回60歳以上の3名が入会決定し、会員総数は1,167名となった。
新会員対象者の調査を行っており有資格者に対し今回発行の11号支部便りと入会案内を送付し入会勧誘を行なう予定。
|
|
|