会員のたより
  パーマーは超一流、ゴルフ技術は抜群です。しかしこれは白昼の話で、パーマーと謂も見え ない球は打てないし、たとえ300ヤード飛ばしても、ロスト球になってはタマらない。パーマーはアル選手に向かって「こ の試合は貴方の勝ち、私には1%の勝ち目もない」と戦わずして白旗を挙げ、大笑いしたという。後世アマに敗れた一 戦として語り継がれている。
 私には、アル選手の介添え人の優勝スピーチが強く耳に焼付いている。「アル選手は10回振れば10回、100回振れ ば100回、同じスウィングができる。それが最大の武器である」と。そういえば、女子プロの不動裕里や宮里藍も、いつも同じスウィングで振っているように見える。
 アマの場合、素振りはよいスウィングでも、本番では力みがあったり、リズムが狂ったりで、中々快心のショットが生 れない。私も永年飛距離向上に腐心したが、殆ど効果はみられません。介添え人の話をヒントに、スウィングづくりに 挑んだ方が技量向上の早道かな?と考え始めました。視点を変え努力をするも良かろうと、次から次へと新しい努力を繰り返していますが、終着駅は見えません。ゴルフは難しく奥深いスポーツです。
               二平 豊治
 会員の中にはゴルフを楽しまれる方が沢山おられます。その誰しもが上達したいと願って技術書を読み、上級者の話 に耳を傾けます。しかしゴルフは難しく、苦労が続きます。
私もその一人ですが、ある話にヒントを得て試行中のことがあり、それを紹介します。球聖アーノルド・パーマーは、生涯に唯一度アマチュアに負けたことがあります。相手は、全米盲人ゴルフ大会に優勝したアル・サイモン選手です。

 盲人大会は選手と介添え人がチームを組み、勝敗を競うゲームです。アル選手は決して飛ぶ方ではなかったが、方向 性と距離感が正確、いかなる時でも半径10ヤードの円内に球を運ぶことが出来たといいます。パーマーは遊び心で、 アル選手の挑戦に気軽に応じたが、試合には条件が出されました。「試合は夜10時以降、街の灯りが消え、暗闇の中 で行う」というものでした。
  「会津の新撰組を訪ねて」     志村 明 
 去る4月、第8回歴史探訪に参加致しました。会津と新撰組はどんな関係であろうか? 近藤勇の墓があるのはなぜ ?といった不審を抱きながらの参加でした。
 初日訪れたのは会津藩校日新館、「ならぬことは、ならぬ」の会津精神を植えつけた藩校を見学し会津魂の一端を垣 間見ました。
 滝沢本陣(戊辰戦争の時の本陣)、白虎隊記念館、飯盛山、会津五桜の一つ石部桜を巡り、一日目の最後は桜満 開の鶴ヶ城天守閣を眺め終えました。
 会津の奥座敷として愛される静かな出湯の郷、東山温泉の不動滝旅館に宿泊し自噴の天然温泉に入浴、宴会は豪 勢な料理、二次会は会津の銘酒を飲みながら遅くまで歴史談話??で歓談しました。なんと、この旅館は新撰組副長 土方歳三が傷を癒すために逗留した縁のある旅館との事、吃驚!
 翌日は天候に恵まれ、万年雪を頂く飯豊連峰と雄大な磐梯山に感動しながら会津松平廟所、天寧寺、会津武家屋敷、阿弥陀寺、神指城跡などを巡りました。
鶴ヶ城と桜
安田出氏撮影
   
 阿弥陀寺では、戊辰戦争の会津武士の無念さを感じ、胸の詰まる思いで した。 天候と桜に恵まれ感動と喜びを与えてくれた絶好の探訪でした。
 世話人のご努力に唯々感謝!!


編集後記 
 『会員相互の親睦と連絡』に役立つと共に『新入会員の拡大』に貢献するべく編集委員会一同 内容充実に努めて参ります。      新井 康彦
 第1頁へ   第2頁へ   第3頁へ   第4頁へ