写真1:「涛砕」NHK講座レポート
優秀賞受賞作品
 絵は苦手ですが、美しいものを表現したいと言う気持ちがあったので、NHKの写真講座を受講しました。懇切丁寧な指導と、レポートの評価が上がるにつれて、楽しさが増し今年で十五年生になりました。写真はファインダーを覗いて撮るのですが、思い通りのイメージに出来ることはなかなか難しく、この歩留まりを上げることが上達のメジャーだと思っています。
 写真を撮る、これにはカメラや、写真技法などを覚えることも大切ですが、それは左程難しいことではなく、少し勉強すれば覚えられる事柄です。
 よい作品は、良いシャッターチャンスに出会える幸運が大切ですが、チャンスに出会える努力をすることと、出会えたチャンスを物にする工夫と準備が必要です。
 
写真2:「日の出の出漁」
NHKコンテスト 最優秀賞受賞作品
 例えば、荒れた海を撮りたいと思ったら台風の風雨がまだ止まぬ中を、億劫がらずに出かけて行かなくてはなりません。
 
晴れた日でも水平線から朝日が出る確率は二〇l位で、更に漁船が舳先をあげて程よい所に来てくれる偶然は奇跡的ですが、通い続けないとこの幸運は拾えません。

写真3:「湖上燦爛」
平成17年8月撮影
 花火はバルブ撮影がセオリーとされていますが、これはファインダーの中が見えないので不便です。このため、一枚のフイルムに数回シャッターを切る多重露出という自分流の方法で作画を容易にしています。写真3は初めに中心と上部に打ち上げ花火を入れ、後から水上花火を入れてシャターを5回切ったものです餌場に来るすずめの争いを捉える方法や、かわせみの漁の瞬間を狙うなども、工夫と根気が必要です。
写真4:「空中バトル」
NHKコンテスト  入選作品

 こう出来ないかと発想を持つとプロセスの策定に限りないファイトが湧き、夢中で工夫し準備する、これこそが楽しさであり上達への原点であると思っています。苦労したものが良い作品になっなった時喜びはひとしお大きくなり、新たな気迫が湧いてきます。
 昨年から社友クラブ茨城支部同好会パソコン・ホームページの講座でご指導戴き自分のホームページも開設でき、画像処理やデジカメ講座も受講中ですが、更にデジスコによる超々望遠レンズの野鳥撮影にもチャレンジしたいと思っています。写真とパソコンの組み合わせで一層興味が倍加しました。
 好奇心は情熱を掻き立て、工夫はボケ防止となり、行動は若さを保つ最高の良薬と信じ、更に楽しい写真を撮りたいと思っています。
 支部同好会各種講座の皆様のご指導に感謝します。
 

  二木 茂 氏 連絡先
       
郵便番号 318-0023     高萩市 島名 1710-6    電話番号 0203-22-4528
       
E-mail; fttgsgr@ybb.ne.jp    アマチュアカメラマンの写真館; http://www.geocities.jp/fttgsgr/

 第1頁へ   第2頁へ   第3頁へ   第4頁へ