かたつむりの会と里美岳苑の山行を中心に昨年は三十五回、五十八日間山に出掛けましたが、かたつむりの会は、毎月の神峰山自主トレーニングを含めて年間四十五回、里美岳苑は十二回の計画があります。
 支部便り第八号掲載の荒木さんのように高度な技術を要する岩壁・氷壁登攀でなく普通の山登りです。
カナディアンロッキーの蘭
イエローレディスリッパー

 昨年歩いた主な所は、個人山行で涸沢岳と奥穂高。涸沢岳は山岳標高一覧の標高三千b以上の山、二十三座の中で唯一未踏でした。

 里美岳苑でカナディアンロッキーの山と湖沼めぐり、かたつむりの会で立山・日光白根・焼石縦走・秋田駒ケ岳・安達太良雪山等です。

 登山は健康で体力が必要なので、「六〇代後半で登山出来るのは、大変幸せな事」と仲間達と話しています。皆で登るのは楽しいものです。
 きつい登りも雄大な景色、可憐な花、世間話等で軽くなり、苦労して頂上に立った時の達成感、山頂からの素晴らしい眺めを見れば、下界の悩みなど小さくなります。下山後温泉で汗を流し、心地よい疲れで飲むビールは最高です。中高年者なら体に何か不具合を抱えているのが普通なので、その不具合とうまく付合いながら、山を楽しむ工夫が大切です。
大菩薩峠から富士山を望む(かたつむりの会一行)

 日本百名山完登は三年半前、六三歳になった時です。退職後なら三年間で百山全部登れるでしょう。若い頃登った二十四山の内、まだ半分が再登頂していないので、体力の有る内に登りたいと考えています。
 百名山登山の大部分は単独山行でした。自分のペースで歩ける良さがありますが、つまずいて捻挫しても、誰も助けてくれません。登山口近くに宿泊し、多くの人が登るコースを歩きます。荒天時の登山も避けたので羊蹄山・羅臼岳は麓で二回引返し三回目に登頂しました。三千b級の山の完登は、山で会った方の話から目標にしました。前記山岳標高一覧にない支峰も加えると、三十一峰あります。岩壁登攀の穂高岳のジャンダルムと登山道から外れた乗鞍の大日岳の二つが残っています。
奥只見の秘境 平ケ岳の池塘

 登山は五六歳で再開しました。結婚後は仕事多忙で、山から遠ざかっていました。日立から国際電気に移り、富山・八尾の新工場立上げて四年目、朝・夕眺めていた剣岳・立山薬師岳を最初に登りました。
朝露のコマクサ
白馬岳山頂付近で

剣岳は百名山の中で最も険しい山ですが、地元では小学生も登ります。しかし薬師岳では稜線で急な雷に会い、大変怖い思いをしました。
 百名山の素晴らしさを認識したのは平成八年、扇沢〜爺ケ岳〜鹿島槍〜五竜岳〜唐松岳〜八方尾根の縦走です。前年 東京・羽村に転居し、奥多摩の山に登りましたが、夏の木曽駒、秋の鳳凰三山に比較し、
登山再開後、最初に登った剣岳
物足りなさを感じていましたので、折角登山するなら百名山を中心にと決めました。単身赴任で月に一〜二回は帰省し、登山で休暇は取らないので、天気に恵まれても月二回山行が精一杯。平成十二年は十日休暇を取り十九山、平成十三年の退職前に八十七山でした。

 地域社会との関わりが長期単身赴任で途絶えていましたが、山の会で 約百人の方と交流が出来ました。社友クラブ同好会には、山の風景・花の撮影でデジカメクラブ、鳥の勉強で野鳥の会、山の会のPRでホームページの会、更に料理教室に参加しています。日立市の遺跡発掘グループに加わり、産業支援センターの企業指導も、山の小遣いや地域の仲間作りで助かっています。

岡崎 稔氏 の連絡先
 郵便番号; 316-0012   日立市大久保町 5-1-15  電話 0294-32-0969
  E-mail k-okazaki@mui.biglobe.ne.jp    ホームページ http://www7a.biglobe.ne.jp/~katatumuri-k/

 第1頁へ   第2頁へ   第3頁へ   第4頁へ   第5頁へ   第6頁へ