会 員 投 稿 (第 20 回)
  ねんりんピック茨城2007に参加して
          ≪ 競泳種目に出場 ≫                      坪井 孝
 はからずも、「ねんりんピック茨城2007」競泳種目の選手に選ばれました。県内各地でスポーツ大会他、いろいろな催しが行われたので、参加された社友諸兄も居られることと思います。水泳交流大会は古河市で開催され、三泊四日で行ってきました。以下、その様子です。
真君(小6)の応援ハガキ

◇ うれしい応援ハガキ

 大会も迫った十月下旬、地元の小学生からうれしい応援ハガキが来ました。「お手紙ありがとう。僕は七十一才のオジイチャンですが、がんばります。真くんも勉強と運動をがんばってね」とお礼のハガキを出しました。
団長(後列左)と”リラひたち”
から参加した5人


◇ 開会式の様子

 笠松運動公園での開会式は生憎の雨で入場行進が中止となりましたが、テレビ番組「水戸黄門」のテーマソングをアレンジしたマーチングバンド演奏に始まり、ガマの油売り口上、民謡「磯節」ほか、郷土色かな数々のアトラクションが披露されました。

 開会式後、選手は競技別に所定の集合場所に集まるのですが、なにしろ年寄集団ゆえ右往左往して、迷子が続出する始末。このためバスの出発が大幅に遅れました。


◇ 古河市民総出のもてなし
 古河市の水泳プールは、アッププールもなく観覧席も狭くて、設備的には他県に比べて小規模でしたが、宿泊所からの送迎、会場の接待などに、多数の地元ボランティアの心のこもるもてなしに、沖縄から北海道までの全国から来た参加者たちは、十分満足して帰った様子でした。
50mバタフライのレース

 プールに隣接する広い体育館に設営された選手控室には、競泳場のモニター画面、ドリンクコーナー、健康チェック、マッサージサービスなどが準備されていました。召集場所の床が水で濡れて選手が滑らないよう、ボランティアの方が頻繁に雑巾がけをしてくれるなど、きめ細かい配慮には感心しました。
 昼休みに地元の小学生たちが、先生に引率されて、応援ハガキを送った各県の選手を訪ねて来ました。私のところにも真君が返信ハガキを手に持ってやって来たので、いろいろと話をして、家内手作りのクッキーをお土産にあげました。
◇ 水泳競技
 茨城県から派遣された選手は男女各8人、うち男子5人が日立健康センター「リラひたち」のメンバーという、日立OBの面目躍如といったところでした。
 私の成績は、50mバタフライ四位、25m自由形七位と、メダルには届きませんでしたが、自分としては満足できるタイムでした。全国大会ともなると、国体に出たような選手がゾロゾロいて、六十三才を過ぎて始めた私などは足元にも及びませんでした。
 今回、「ねんりんピック」に参加する機会を与えられ、楽しい思いが出来たのも健康のお蔭と、自分の身体に感謝しています。今後も出来るだけ永く泳ぎ続けたいと思っています。
◇「ねんりんピック」とは
 いわば「六十才以上の高齢者の国体」のようなものです。昭和六十三年に第一回大会が兵庫県で開催され、それ以降、毎年都道府県持ち回りで開催されてきました。
 正式名称は「第二十回全国健康福祉祭いばらき大会・ねんりんピック茨城2007」となっています。今回、第二十回大会が茨城県で開催されたことから、初めて知った人が多いのではないかと思います。内容はテニス、グランドゴルフ、ターゲットバードゴルフなどの球技11種目、水泳、マラソンなど競技3種目、剣道、弓道などの武道4種目、囲碁、俳句など文化関係が7種目です。
 今大会の競技参加者は一万三千人、イベントを含めた総参加者は五十万人だったそうです。

 坪井 孝氏 連絡先  郵便番号 312―0033  ひたちなか市市毛897-13  
             電話 029-272-9051
     Eメール tk-tsuboi@dune.ocn.ne.jp

 第1頁へ   第2頁へ   第3頁へ   第4頁へ   第5頁へ