会員のたより
リレー随筆(22)
≪観て楽しむ≫   岩 城 秀 夫
(3) 旅行で観て楽しむ
 海外観光旅行は24回33ヶ国に行きました。
 観光とはその国の光を観ることだそうですが、一緒に行く仲間が大切です。私は夫婦で9回、旧制中学同級生と11回、会社のOBと4回合わせて24回となります。公務をいれると30回35ヶ国です。         
 時差の回復が数日かかるようになり、長時間の飛行が苦しく感じるようになり75歳で海外旅行は止めました。皆様も75歳までにぜひ海外旅行へ。
 国内旅行も夫婦、旧制中学の仲間、会社OBと全ての道府県に行っております。2007年は会社のOB3名で九州横断旅行をして楽しみました。
(4) 年の干支でその年の動向を観て楽しむ
 2007年と2008年の間をその年の干支で簡単に観てみます。
 07年干支「丁亥」丁は互いに対抗する勢力の衝突を表します。亥は木偏をつけると核。従ってなにが発生するかわからない年で、地震も多い。さて地震は3月能登半島地震、7月中越沖地震があり、参議院選挙では民主党が大勝し、ねじれ国会となり、安部首相の突然の辞任、民主党代表の大連立騒動で辞任表明、4日後続投宣言という丁亥の干支通りの激しい動向でした。
 08年干支「戊子」戊は茂(しげる)、子は髪の毛
が伸びしげることから、滋(しげる、ふえる)、孳
(しげる)で新しい生命力をのばすために繁りすぎ
た枝葉を剪定整理する年廻りです。権力者の引退の
多い年であります。
(5) 四柱推命で人を観る(詳細は省略)
 一人の人を観ることに失敗し勉強した学問です。
生年月日時間の干支でその人の運勢などを観ます。

 「あなたの趣味は何?」と聞かれたら「観て楽しむこと」と応えます。
 私は手が不器用ですので、絵を画くことなど不得意です。運動神経も鈍く球技などスポーツも不得意です。観て楽しむことに徹しております。
 そこで私の「観て楽しむ」ことを説明致します。

(1) 絵を観て楽しむ
 美術館で開催される美術展を年に数回観に行きます。2007年の後半では10月4日国立新美術館で開催されたフェルメールの「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展を、10月18日東京都美術館で開催されたフィラデルフィア美術館展、12月6日国立西洋美術館でムンク展を観て楽しみました。必ず音声ガイドを借りてゆっくり観て楽しみます。
(2) スポーツを観て楽しむ
 プロ野球は熱烈な巨人ファンです。東京ドームにも行きますし、テレビでもよく観て楽しみます。
スポーツを観て楽しむにはそのスポーツのルールを知って、ファンの選手やチームを持つことでしょう。大相撲も6場所テレビで観るのが楽しみです。
2005年5月場所は国技館の土俵に近い桝席で、久し振りに旧制中学の仲間4人で観てきました。
 フィギュアスケートもよく観ます。そのほか、サッカー、女子バレーボール、ゴルフや駅伝とマラソンなども楽しく観ています。 


歴史探訪「白河の歴史を訪ねる」
                  碇 信吾
  
 去る10月26日に開催された、第17回歴史探訪「白河の歴史を訪ねる」に参加させていただきました。私は定年退職して3年近く経ちましたが、これまでこのような行事に参加したことがなく、少々不安な気持ちで参加しましたが、参加者の半数ぐらいはお顔を見たら知っている方々で安心しました。私は長崎県から日立へ就職して来て40数年、白河へは行ったことがなく、事前勉強もしないで気楽にバスに乗り込みましたが、幹事の方が日立人らしい入念な資料を作って配布し説明して下さり、大変分かり易く勉強になりました。
 また現地ではボランティアガイドの方が一日中案内して下さって、大変興味深く見学することができました。今回のコースは、「小峰城」、「稲荷山戊辰古戦場」、「白河の関」、「南湖公園」などでした。
 「小峰城」は、1868年戊辰戦争で落城したが、1994年に史実に基づき復元されたとのことで大変美しい城で、特に独特な石垣が印象的でした。「稲荷山戊辰古戦場」は、戊辰戦争で会津藩などの東軍と、薩摩藩などの西軍が戦った地で、700人もの戦死者を出した戊辰戦争最大の激戦地とのこと、戦没者の供養碑が各所にありました。



白河の関跡は、雨が降っていたこともあり、早めに見学したため、やや拍子抜けの印象となりました。
 この行事は会費が安くてお得な小旅行ということも分かりましたので、これを機会にこれらの行事に積極的に参加させていただこうと思っております。


訃 報   真に残念ですが、苦楽を共にした次の方がお亡くなりになりました。
 衷心よりご冥福をお祈り致します。
渡辺  謙   平成19年05月05日逝去 94歳  
島田 四郎  平成19年05月17日逝去 89歳 
久保田芳晴  平成19年08月15日逝去 71歳 
遠藤  博   平成19年09月11日逝去 89歳
渡邉 清作   平成19年10月26日逝去 84歳
杉山  千   平成19年12月22日逝去 83歳

編集後記
 日立社友クラブ、小松理事から黒梅新理事へ交代されました。また、長年活躍された山田和夫、渡部喜久雄、安田出各編集委員が退任され、渡部博新委員(多)が就任されました。
各氏の更なるご活躍をお祈り致します。  森 俊郎

 
 第1頁へ   第2頁へ   第3頁へ   第4頁へ   第5頁へ