| 新型高性能パソコンの紹介 
 支部便りの自家編集発行の迅速化を計るため、新型パソコン2台を導入し活用を開始しました。
 東暁館(別館)に設置しており、同好会活動にも利用できます。
 
 
 「品名:日立 Prius Air 670F7AVA」
 主な仕様・CPU: AMD Athlon  XP 2400+
 ・メモリー :256MB、
  ・ハードデスク:120GB
 ・デスプレー:
 17型ワイド
 アドバンスドスー
 パービュー
 ・搭載ドライブ:
 DVDマルチドライブ
 
 
 
 
              
                
                  | 茨城支部並びに、同好会年会費納入のお願い 
 日頃から種々ご協力頂き、「茨城支部便りの発行(4回/年)」を始め、各種同好会の活動等、支部の活性化に日々努力致しております。
 これらの財源は、皆様から納入頂いております支部会費と同好会会費(各々1,000円/年)であります。 現時点での「平成15年度の年会費」の未納の方がかなりおられます。
 まだ、未納の方は早急に納入下さるようお願い致します。
 
 郵便局の「払込取扱表」の下記番号です。
 
 加入者名:日立社友クラブ茨城支部事務局
 No.: 00140-7-547051
 加入者名:日立社友クラブ茨城支部同好会
 No.: 00140-6-721014
 |  | 会員の投稿による支部便りを目指しております。皆さんの積極的な投稿(俳句・短歌・詩など)をお願いします。下記は会員の「川柳」です。 
 
              
                
                  | 
              
                
                  | サムイ夏オロオロ歩キ痩せもせず | 虎の子で阪神景気の尾にすがる | 嶋野末吉 | 慣れた頃には旧機能 | パソコンの新機能 | 安田 * 出 | トンチでは渡れず金を払う橋 | ミニの前座る勇気が少しいり | カタカナに変わっただけの新会社 | 銀行の元の名前を確認し | 御都合でくるくる変わる休肝日 | 小松弘二 | 川 
 柳
 |  |  
 
              
                
                  | 訃  報  誠に残念ですが、苦楽を共にした下記の方がお亡くなりになられました。衷心よりご冥福をお祈り致します。 石井 秀雄  平成15年5月20日 享年80歳
 青木 喜六  平成15年8月11日享年102歳
 |  編集後記: 紅葉の季節を迎え、会報1号から、1年が過ぎようとしている。零から始めた編集委員の方々には大変ご苦労をお掛けした。又印刷発送に応援頂いた方々、ご投稿頂いた方々に厚く御礼申し上げる次第です。機材も揃え、どうやら発行も軌道に乗りつつあり、今回で編集人は喜多さんと交代します。  大島
 |