茨城支部便り
第 9 号
2004年10月20日

編集兼発行人
喜多 久直
写 真 説 明

撮影者:藤原 延弘 
撮影日時:2000年10月14日
仕様機材:NIKON F80 
       レンズ:28〜70mm
     
撮影余話:
 当日は那須連山の紅葉を期待して茶臼山頂めがけて歩き始めました。
 途中、雨と強風に見舞われて峰の茶屋で避難していた所、先ほどまでの風雨がおさまり素晴らしい晴天になりました。
 山頂を経由して姥ヶ平に下ったところ、真っ赤に染まったナナカマドの紅葉が待っていてくれました。



 私が社友クラブ茨城支部に入会したのは、昭和56年、60歳になった年でした。当時は景気もよく(日)は圧延機等も製造しておりました。
 当時、目標といえば期毎の予算を達成することだけだったと思います。

 その頃、(本)に居られた高木正様が、電機関係のOBを主とした会「風雪のつどい」を、年に一度目白クラブで主催しており、私も昭和60年に入れて頂きました。ある年の会で、ゴルフを愛好されている高木さんと話をしていた折、「三好君のゴルフではエイジシュートは到底出来ないから、せめてエイジラウンドを達成してみろ」といわれました。エイジラウンドとは、1年間に自分の年齢だけラウンドすることだと、暫らくしてから知りました。当時私は年間30回位でしたので、とても無理だと思っていました。

 その内、毎日が日曜日という生活に入り、人生に何かの目標をと考えるようになりました。そこではたと思い出したのがエイジラウンドのことでした。恵まれたことに、大みかGCへ車で5分の所に住んでいて、週2回を目標にして精出せば出来ると考えたのです。
 運動のためという方々や、他のグループコンペにも参加してきました。また、一人だけでプレーをしたこともありましたが、神様が見ていると思いマナーは守ってきました。週2回の目安でも都合の悪い日もあり、エイジラウンドを達成できたのは、平成7年74歳のことでした。

 高木さんに言われてから何と9年もあとのことでした。その頃、それまでにゴルフを何ラウンドしたかと調べてみましたら、1400ラウンドでした。それで年に70〜80ラウンド廻っていけば、7〜8年で2000ラウンド達成できるという新しい目標が出来ました。
 幸い、平成5年以来病院へ行くこともなく、年に80ラウンド位を廻り、遂に平成15年7月に2000ラウンドを達成しました。ゴルフを始めてから38年を要しましたが、人間目標を持つことで意外な力を発揮できるものだと思っております。

茨城支部からのお知らせ
* 第53-4回 日立社友クラブ理事会報告
1. 新入会員  准会員105名、役員退任者1名が会員として入会承認された。60歳到達者46名が入会有資格者として推薦された。これによって、10月2日現在の会員数は3815名、入会有資格者1701名となった。
2. 理事改選  茨城地区選出の大島理事の退任と、新井康彦氏の理事就任が内定した。
* 第16-5回 茨城支部役員会報告(9月8日)
1. 新入会員  16名の会員が承認された。
2. 支部便りの配布方法 これまで郵便を原則としたが、経費節減のため8号より会員による地域別配布を試行した。今後これを拡大する。
3. 会員勧誘  転属等の理由で、支部活動をご存知ない有資格者が多数居られることが判明した。担当者を設けて別途連絡する。

 日立社友クラブ茨城支部 ホームページ http://homepage2.nifty.com/shayuu-iba/ 

 第1頁へ   第2頁へ   第3頁へ   第4頁へ